fc2ブログ

【瀬戸内海自転車旅】高松うどん巡りと屋島ヒルクライム〜最後はジャンボフェリーで〜

神楽坂つむり

自転車, 写真, 機材紹介, ロングライド, ノウハウ, 山陽, 輪行, 四国, うどん旅,
IMG_0064.jpg

高松目指すよ!
しばらく走ってるとうどん屋発見!
しかもちょうど開店時刻だったので迷わずIN
IMG_0067.jpg

IMG_0066.jpg
讃岐うどんktkr

安いし早いし腹ごしらえには最高ですね。

さらに東に進む。

IMG_0074.jpg
丸亀城によったり。

IMG_0078.jpg

IMG_0076.jpg
ここのうどんはかなり美味しかった!
おか泉。
特にこの天麩羅が最高。海老好きには超おすすめ

IMG_0081.jpg
IMG_0086.jpg
高松駅

この後はうどんめぐりでも良かったのだけれど屋島とかいうところの景色が良いことを知っていたので
向かうことに。
15分もあれば行ける距離だったり。

IMG_0100.jpg

IMG_0105.jpg

IMG_0095.jpg
気になるなw

IMG_0107.jpg
IMG_0108.jpg

細い道を抜けてすこしヒルクライムする感じで抜けていくと
道路わきに獣道みたいなのが見えてくるからそちらを下る

IMG_0110.jpg

IMG_0111.jpg

IMG_0121.jpg
どうみてもシクロクロス向けです本当にあry

IMG_0123.jpg
この景色が見たくて来たのだ


IMG_0129.jpg

IMG_0139.jpg

IMG_0147.jpg

道路からも離れてるしそもそもそこも交通量はほとんど皆無
海と風と鳥の鳴き声しか聞こえない
旅の最後にはこういうところでゆっくりするのが結構好きだったり。

30分くらいまったりしてたかな。
その後は道路に戻って屋島一周してフェリー乗り場に向かった。

あ、屋島って言うけど島じゃなくって普通に陸続きです。
一周30分もかからないプチ半島みたいなもので、練習とかにも向いてるかもね

IMG_0152.jpg

IMG_0154.jpg

あとはこのジャンボフェリーで神戸に向かうだけ。。

IMG_0158.jpg
車体汚れまくったお。
IMG_0161.jpg
IMG_0163.jpg

改めて思うけど本当に安いよね
学割が聞いてるとはいえこれは本当に安い
自転車で四国に行くならジャンボフェリーが最安じゃないだろうか。
4時間くらいで着くのも魅力的。足も休めることが出来るし。

IMG_0164.jpg

走行距離167km、av25.5km/h


こうして旅が終わった。
3日あればこれだけ周ることが出来るのが分かったってのが大きな収穫。
社会人の方でも十分チャレンジすることができるんじゃないだろうか

またいつか同じルートでもいいから周ってみたいと思えるルートだった。
ありがとう瀬戸内海

   
関連記事
自転車, 写真, 機材紹介, ロングライド, ノウハウ, 山陽, 輪行, 四国, うどん旅,

Comments 1

There are no comments yet.
蟷螂

4月あたり香川サイクリングしましょう
もち、うどんづくしだぜい

  • 2011/02/27 (Sun) 00:59
  • REPLY