【瀬戸内海自転車旅】自転車で瀬戸内海を駆け回って来たその装備紹介など〜準備編〜
自転車, 写真, 機材紹介, ロングライド, ノウハウ, 聖地巡礼, 山陽, 島旅,2011年2月1日~2月3日の三日を使って 大阪から自転車で瀬戸内海一周してきた! とりあえず自転車旅はしたいと思っていてどこにしようか迷っていたけれど 気温とか天候を考えれば瀬戸内海が無難だったり 何よりしまなみ海道、尾道、うどんなど素敵スポットが多い。 宿も多いしね。 ちなみに大まかなルートは 1日目 大阪~岡山~広島県福山市 (大阪~姫路は輪行)160km 2日目 福山~尾道~しなまみ海道~愛媛県新居浜 160km 3日目 新居浜~丸亀~高松~神戸~大阪 (高松~神戸はフェリー)160km 3日とも160kmになったのは偶然w 近畿に住んでいる人にとってはかなりオススメのコースだと思う! という訳でちょっと詳しく書いて行きます。 記事を読んで少しでも自転車旅に興味を持っていただければ幸いです。
[本体]:FELT F5
[フレーム素材]:ハイモジュラスモジュラーモノコックカーボン
[コンポーネント]:SHIMANO 105
[ホイール]:EASTON EA90 TT AERO
[タイヤ]:ミシュランpro3 23c
[ペダル]:SPD PD-A530

【バッグ】
[自転車]トピーク トップチューブバッグ
[自転車]モンベル トライアングルバッグ
[自転車]オーストリッチ サドルバッグ大
[リュック]:ドイターレースXエアー
【電子系】
[カメラ]CANON EOS KISS DIGTAL
[レンズ]CANON EF-S 18-55m f3.5~f5.6標準レンズ
[スマートフォン]Apple IPhone3GS 32GB
[スマートフォン]iPhone用外部予備バッテリー
[音楽プレイヤ]SONY ウォークマン
[各種充電器]
【服装】
[上]ユニクロ ヒートテック
[上]ロングTシャツ
[上]ユニクロ ウインドジャケット
[上]パールイズミ ウインドブレーカー
[下]裏起毛ロングレースパンツ
[下]ユニクロ ハーフパンツ
[頭]OGK ヘルメット
[頭]インナーキャップウォーマー
[足]シマノ SPD RT81
[足]厚手のシューズカバー
[手]シマノ 春秋グローブ(日中用)
[手]コンビニで買ったもこもこグローブ(朝晩用)
[就寝用]シャカパン、Tシャツ
【緊急用/メンテナンスグッズ】
[携帯ポンプ]トピーク ロードモーフ
[予備]パナレーサー R-AIRチューブ サイズ:700x23~28c 仏式
[予備]パナレーサー製タイヤレバー×3
[工具]あさひ ハンディツール10
【その他】
[輪行袋]タイオガ コクーン
[アメニティグッズ]旅行用の色々詰まったアレ
[鍵]長めがっちり目ワイヤー鍵
[鍵]100均番号式簡易チェーン錠
ロードレーサーにリュックを背負うだけのスタイルだったから
周りから見たら普通に通勤中のローディとかに見えたかもしれないw
旅人に見られた方が得する場合が多いからそういう意味ではちょっと失敗かも
自転車,
写真,
機材紹介,
ロングライド,
ノウハウ,
聖地巡礼,
山陽,
島旅,
[自転車]トピーク トップチューブバッグ
[自転車]モンベル トライアングルバッグ
[自転車]オーストリッチ サドルバッグ大
[リュック]:ドイターレースXエアー
【電子系】
[カメラ]CANON EOS KISS DIGTAL
[レンズ]CANON EF-S 18-55m f3.5~f5.6標準レンズ
[スマートフォン]Apple IPhone3GS 32GB
[スマートフォン]iPhone用外部予備バッテリー
[音楽プレイヤ]SONY ウォークマン
[各種充電器]
【服装】
[上]ユニクロ ヒートテック
[上]ロングTシャツ
[上]ユニクロ ウインドジャケット
[上]パールイズミ ウインドブレーカー
[下]裏起毛ロングレースパンツ
[下]ユニクロ ハーフパンツ
[頭]OGK ヘルメット
[頭]インナーキャップウォーマー
[足]シマノ SPD RT81
[足]厚手のシューズカバー
[手]シマノ 春秋グローブ(日中用)
[手]コンビニで買ったもこもこグローブ(朝晩用)
[就寝用]シャカパン、Tシャツ
【緊急用/メンテナンスグッズ】
[携帯ポンプ]トピーク ロードモーフ
[予備]パナレーサー R-AIRチューブ サイズ:700x23~28c 仏式
[予備]パナレーサー製タイヤレバー×3
[工具]あさひ ハンディツール10
【その他】
[輪行袋]タイオガ コクーン
[アメニティグッズ]旅行用の色々詰まったアレ
[鍵]長めがっちり目ワイヤー鍵
[鍵]100均番号式簡易チェーン錠
ロードレーサーにリュックを背負うだけのスタイルだったから
周りから見たら普通に通勤中のローディとかに見えたかもしれないw
旅人に見られた方が得する場合が多いからそういう意味ではちょっと失敗かも
- 関連記事
-
-
【瀬戸内海自転車旅】高松うどん巡りと屋島ヒルクライム〜最後はジャンボフェリーで〜 2011/02/10
-
【瀬戸内海自転車旅】サイクリストの聖地 しまなみ海道を縦断する1日 2011/02/06
-
【瀬戸内海自転車旅】自転車で瀬戸内海を駆け回って来たその装備紹介など〜準備編〜 2011/02/04
-
【瀬戸内海自転車旅】その癒される坂と海の街は・・・〜尾道観光編〜 2011/02/04
-
【瀬戸内海自転車旅】逆風の姫路〜岡山で苦しめられた1日〜赤穂観光〜 2011/02/04
-