ハロウインにラバッジョに行ったら自転車の洗車がエンターテイメントになった話。
自転車, 写真, 近畿, オフ会, イベント,
みなさんハロウインをいかがお過ごしでしたでしょうか。
真面目なレポートはこちら
自転車,
写真,
近畿,
オフ会,
イベント,
私は滋賀県のおにゅう峠という紅葉の名所にヒルクライムしに行ってきました。
景色、最高でした。
その帰りに立ち寄ったのが自転車の洗車専門店Lavaggio(ラバッジョ)
そこで目にしたものは・・・・
店内に入ると充満する煙。
いつものおしゃれな照明はすっかりとその面影をなくしてしまい、まるで場末の怪しげなバーや「吹き溜り」を彷彿とさせるような怪しい光が店内を覆い尽くしていた。良い子は家に帰って大人しく寝てなさいと言わんばかりのその雰囲気に圧倒されながらも「いや・・・まあ洗車して欲しいしな」とそういえばこのお店は自転車洗車専門店だったことをなんとか思い出して出口に向かう足をなんとか踏み止まらせた。
そう、ここは自転車を洗車するためのお店。lavaggioだ。
決して場末の怪しげな取引が行われているバーではない。
友人と一緒に愛車を持って店内に入ると二人の「ドール」が迎えてくれた。
!?
なんてことだろう。完全に入るお店を間違えたかもしれない。どう見ても怪しい。怪しさをホウキで集めてちりとりの中に溜まったそれを圧縮して出来上がったような怪しさの塊。一体この二人に自転車を預けて大丈夫なんだろうか。大切な自転車を壊されたり何かを召喚する儀式に使われたりしないだろうか。でも背面にはちゃんといつもの「LAVAGGIO」の文字が見える。だからお店を間違えたなんてことはないはず。Google マップが嘘をついたとは思えない。何か間違っているとしたら空間そのものだ。
兎にも角にも自転車は洗って欲しい。今日は山の中を150km走って結構汚れたのだから洗車はちゃんとして欲しい。恐る恐る自転車を預けてその様子を観察することにした。気分は探索中に発見した怪しい遺跡を岩の隙間から観察するジョーンズだ。
どうやら仕事が始まったようだ。明らかに動きがいつもより遅い。そんな被り物をしていたら見えるものも見えないんじゃという無粋なツッコミをぐっと我慢してその様子を観察することにした。これはエンターテイメントなのだ。そう、エンターテイメントなのだ。
エンターテイメントすぎるでしょ
カメラ向けたらめっちゃ見てくるし
そこは洗わなくていい
・・・完全に遊んでやがる・・・・!!!これがラバッジョハロウインナイト・・・!!
自転車の洗車がエンターテインメントになるなんて想像もしてなかったぜ・・・・。
雰囲気が完全に未成年お断りなんですがこれは・・・。
いつもより時間こそかかっていたけれど、仕事はきっちりこなしていて笑う。
相変わらずの手際の良さ
泡泡〜〜〜〜!
最高〜〜〜
ライトを当てて細かい汚れをチェックするドール。結構几帳面なのね。
外から見たらシュールすぎて笑う。
街ゆく人たちの目線を漏れなく集めるお店。地域住民からの「?」を集めすぎでは・・・?
途中には記念撮影やお菓子パーティもあったりして・・・
私も持ち込んだクラッカーでお祝いしたりして・・・・
無事に終了!!
・・・。
・・・・!?
ハッピーハロウイ〜〜〜〜〜〜ン!
国道176号線の魔女(ゆかりさん)
(洗車のクオリティは相変わらずめちゃくちゃ高くて感動した)
(漕ぎ出した瞬間にわかる軽さ)
(自分でできる気がしない)
(結論:なんだかんだ仕事はきっちりこなす)
動画で見るラバッジョハロウインナイト。
こ、これがラバッジョハロウィンナイト……🎃 pic.twitter.com/CaWZrSlsdW
— 神楽坂つむり (@tsumuri_f5) October 31, 2020
ラバッジョの公式ツイッターアカウント
- 関連記事
-
-
【関東遠征】ちょっとブロンプトンで東京ポタリングしてきた 2019/04/29
-
【グラベル】Ribble Gravel AL 6年越しにグラベルロードを乗り換えた話 2021/08/22
-
【自転車】ちょっとSHIMANO SQUARE(シマノスクエア)に潜入してきた【散走】 2018/05/19
-
京都帰りの逆風率は異常 2010/04/04
-
【Rapha Custom】Teamエコージャージが完成したので開封の儀&写真で紹介 2019/12/14
-
六丁峠(ひどい画質の動画あり) 2010/04/21
-
【滋賀県】ちょっと自転車で余呉湖を一周サイクリングしてきた【ブロンプトン】 2021/01/29
-
せ~んしゃせんしゃ 2010/04/10
-
【芸術品】COLNAGO C64 DISC BUSLアンティカートカラー が美し過ぎて。【イタリアから来た至宝のディスクロード】 2020/04/12
-
自転車で日本を一周した勇者 2013/11/30
-