【クロモリオーダー作成記 完】組み上がり【eco TADAフレーム】
自転車, 写真, 機材紹介, TADA車, クロモリ,
ようやく完成形に(^ω^三^ω^)

フレーム :ECO謹製クロモリストロングライト焼き入れラグフレーム
フォーク :同上クロモリストレートフォーク
ヘッドセット :ChrisKing NoThreadSet1-1/8",Gold
ホイール :ChrisKingR45 ROADHUB×STANSNOTUBESα400RIM
クイックレバー :CarbonTi
タイヤ :IRC Formula PRO TUBELESS Light 700×23c
ハンドル :ZIPP SLC2 Bar
ステム :Dixna リッジラインステム
バーテープ :SUPAKAZ スーパースティッキーKush(クッシュ)テープ
シートポスト :Dixna アキレス シートポスト パールホワイト
サドル :Fizik Arione
レバー :SRAM RED
ブレーキ :SRAM RED
Fディレイラー :SRAM RED
Rディレイラー :SRAM RED
クランク :SRAM RED 50-34T 172.5mm
BB :SRAM GXP
ペダル :SPEEDPLAY チタンシャフト
チェーン :SHIMANO CN-7900
トータル重量 :8,024g
ゆったりポタリングから高速ツーリングまでこなせる仕様にしてみた。
せっかくのカラーオーダーフレームということでパーツの色合いもあわせて。
かつ回転系には信頼の置けるクリスキングをインストール。
ツーリング中の不要なトラブルを防ぐ。
ダボ穴もあるのでゆくゆくはキャリアを付けてキャンプツーリングなんかもできちゃう。
汎用性の高い一台に仕上がった!
これからまた全国に連れて行こう。よろしく。
あとは写真。















- 関連記事
-
-
【クロモリオーダー作成記 完】組み上がり【eco TADAフレーム】 2015/10/27
-
TADAクロモリオーダーバイク 202号機 完成! 2017/07/12
-
【クロモリオーダー作成記 壱】吹田 自転車工房ecoへ。 2015/07/06
-
【クロモリオーダー作成記 伍】塗装あがり!!【eco TADAフレーム】 2015/09/29
-
TADA車クロモリオーダーバイク202号機について掘り下げる 2017/11/26
-
【クロモリオーダーバイク】自転車工房エコー(eco)訪問記【兵庫県三田市 】 2018/06/20
-
【ディスクロードバイク】クロモリオーダー TADA276号機完成!【SRAM eTAP AXS組】 2019/08/27
-
【クロモリオーダー作成記 弐】パイプと小物選び【eco TADAフレーム】 2015/08/02
-
【復活!】 TADA車クロモリオーダーバイクをグランピーで再塗装した話 2018/12/11
-
【ディスクブレーキ対応】スペシャルペイントなTADAクロモリオーダーフレームが完成したので紹介【eTAP AXS】 2019/08/19
-