fc2ブログ

NEW!! FELT F1 2008 SLIP STREAMカラーを手に入れてしまった

神楽坂つむり

自転車, 写真, 機材紹介,
IMG_8185.jpg
手に入れて・・・・しまった!!(歓喜)
私のメイン機はFELT F1 SL

f120150520.jpg

2009年のモデルで、当時のプロチーム、ガーミンスリップストリームのチームカラー。
どーしても欲しくって手に入れたこのフレームも
気が付けば総走行距離が


67,285km(概算)



もう限界でしょ'`,、('∀`) '`,、
陸地における地球一周が25,000kmというのだから
まあ二周半くらい走ってるというワケ。


いや、本当によく頑張ってくれた。
全国連れ回したし、連れて行ってくれた。
春も夏も秋も冬も走り回った。
身一つとこのバイクさえあればどこへだって行けると確信した。


でもいつか寿命は来る。(゚´^ω^`゚)。゚
まだ走れるけれど、絶対いつかダメになる。
メインのチューブとかじゃあなくって、接合部だとか台座だとかね。
本当にダメになるまでに、次の身を任せられるフレームが必要だ。

ということでドイツから仕入れた。
簡単に説明するとドイツの友人にお願いして向こうのショップの店頭在庫品を買って送ってもらった。


そして届いてから一ヶ月くらいかけてコツコツと組んでついに完成!!

IMG_8181_20150520180537460.jpg
FELT F1 2008 SLIPSTREAM Chipotle

はいカッコいい(自己満足)
やっぱりこのアーガイルカラーが好きすぎる。
白基調の旧F1と違って黒基調ということで戦闘機のようなイメージに。

フレーム:FELT F1
ハンドル:DEDA カンピオーネ
ステム:FIZIK CYRANO 120mm 20°
シートポスト:某メーカーOEM品
ペダル:スピードプレイチタンシャフト
レバー:SRAM FORCE 10速 最終型ZERO LESS
ブレーキ:SRAM RED
FD:SRAM RED2015
RD:SRAM FORCE
クランク:SHIMANO アルテグラSL 6600 50-34T 172.5mm
スプロケット:SHIMANO アルテグラ 11-25T
チェーン:DURAACE7901
ワイヤーセット:AICAN
ホイールセット:SHIMANO DURAACE WH9000c24
前タイヤ:シュワルベONE
後タイヤ:コンチネンタルGP4000S

重量は家庭用秤で6.9kg。

IMG_8205.jpg

IMG_8203.jpg


IMG_8230.jpg

IMG_8245.jpg



IMG_8206.jpg
このくびれがエロい


IMG_8196.jpg
ハンドル周り。
ほぼほぼ確定かしらね。

IMG_8214.jpg
フィジークステムのこの形状好き。


IMG_8241.jpg



IMG_8194_20150520182251bad.jpg
RED。
シマノと比べてだけれど、スプリングの硬さに絶句・・・・。
なんでこんな硬いの!?アメリカ人握力強すぎでしょ'`,、('∀`) '`,、


IMG_8192_20150520180536856.jpg
FORCEを感じる


IMG_8190_20150520180531f6c.jpg
FDは新型RED


IMG_8217.jpg
ペダルはスピードプレイチタンシャフト


IMG_8210.jpg

IMG_8209_201505201832557bd.jpg
ワイヤーセットはAICAN


IMG_8237.jpg
サドルは使い回しのフィジークアリオネ。安定。


とりあえず香川うどんライド、白川郷ライドと試してみた限り
旧F1の乗り味を残しつつ、反応性を上げた感じ。
というか旧F1が単純にへたってきてるのかしら・・・・。

でもさすがに継承モデルということで
シンクロ率は早くも上昇中。
もっと乗り込めば、最高の道具になる予感・・・・・

IMG_8224.jpg
きっといつしか旧F1と同じように60,000km以上走ることになるんだろうなー
全国連れ回すぞ'`,、('∀`) '`,、

関連記事
自転車, 写真, 機材紹介,

Comments 1

There are no comments yet.
ごんざれす
カッコイイですね(≧∇≦)

私も、FELTは真っ黒なフレームに、白い文字のものが好きです。
今回のクランクはコンパクトで組まれたんですね。(^-^)

  • 2015/05/23 (Sat) 17:34
  • REPLY