2012年 夏写真 いろいろ その1
暑中お見舞いうんたらかんたら
今年も猛暑日が続いて私はもう溶けそう
アイスと果物と水だけで過ごす日もあるくらい
でも夏の雰囲気大好き。
じりじり照りつける太陽だったり、朝起きたときの蝉の騒がしさだったり
夕暮れのひぐらし、どこからか聞こえる花火の音
祭り囃子と浴衣の人たち
うっとうしいくらいの青空と高く聳える入道雲
そんな夏を感じた瞬間を切り取ってみた。どうぞ。

とある神社にて。16:30

京都、青蓮院門跡

花の名前はよくわからないけれど。

大人になったらビールが飲めると信じてたけど
そんなことなかった()

ミツバチがフレームインしてきやがりました

朝目が覚めたら愛車が輝いてた

雨雲が、迫る

伊丹空港から飛び立つ飛行機

なんだこれ?

蝉。

あづい。

鏡の中はもう夕暮れ

燃えるような夕焼けとはよく言うけれど、確かに。

あ、虹。

虫除けスプレーをお忘れなく。

道の上にもう1つ道が

日本海 海と空が混じっていた

扇子を発明した人は天才だと思う

向日葵!
向日葵って言葉の響きもだけれど、地味に漢字が好き。
その2はまた後日。。
今年も猛暑日が続いて私はもう溶けそう
アイスと果物と水だけで過ごす日もあるくらい
でも夏の雰囲気大好き。
じりじり照りつける太陽だったり、朝起きたときの蝉の騒がしさだったり
夕暮れのひぐらし、どこからか聞こえる花火の音
祭り囃子と浴衣の人たち
うっとうしいくらいの青空と高く聳える入道雲
そんな夏を感じた瞬間を切り取ってみた。どうぞ。

とある神社にて。16:30

京都、青蓮院門跡

花の名前はよくわからないけれど。

大人になったらビールが飲めると信じてたけど
そんなことなかった()

ミツバチがフレームインしてきやがりました

朝目が覚めたら愛車が輝いてた

雨雲が、迫る

伊丹空港から飛び立つ飛行機

なんだこれ?

蝉。

あづい。

鏡の中はもう夕暮れ

燃えるような夕焼けとはよく言うけれど、確かに。

あ、虹。

虫除けスプレーをお忘れなく。

道の上にもう1つ道が

日本海 海と空が混じっていた

扇子を発明した人は天才だと思う

向日葵!
向日葵って言葉の響きもだけれど、地味に漢字が好き。
その2はまた後日。。
- 関連記事
-
-
自転車写真放出1 2010/05/24
-
【写真】オタク週末旅行in京都〜含 響け!ユーフォニアム聖地巡礼〜 2017/10/27
-
grows dark 2010/09/22
-
ちょっと和歌山で写真撮影してきたのでまとめてみる 2015/08/30
-
11月18日の静かな雨 2011/11/18
-
写真で見る中部旅(白川郷、高山、穂高等) 2014/09/21
-
【広島県】3年ぶりに開催された「憧憬の路」を見に行って来た話【写真ダイジェスト】 2022/11/27
-
新緑間近 2010/04/26
-
12月6日 地元散策 2011/12/07
-
【京都】紅葉写真館【自転車】 2015/12/01
-