勝尾寺ヒルクライム、TT
お次は勝尾寺ヒルクライム。
ここはある意味ホームコース!
自宅から一番近いから週に一回は登ってる。
スタート地点は西田橋交差点
信号のタイミングを見計らって車が流れてからスタート。
ここは六甲と違って斜度10%のポイントなどはない。
5~6%の登りが最後まで続く
途中で下りになるところもないから、ペースを守り続ければアベレージで走られる。
だからスプリンターでも勢いで十分いいタイムが狙える。
20km/h巡航でだらだら登る。
シッティングで十分、ちょっと疲れたらダンシングを交えて休みながら。
行程の7割くらい上ると唯一の分岐点があるので左折。
ここからラストスパート
勝尾寺の施設が見えた最後の登りでもがくもがく
横断歩道をゴールラインに見立ててフィニッシュ
12分57秒。
ここはノーマルクランクでも登られる
ダンシング縛り、シッティング縛り、フォームの確認、インターバルトレーニングなどなど
気軽に色んな登り方を試すことができるいいコースだと思う。
休日なんてローディだらけだよ!
12分切れたらいいな
ここはある意味ホームコース!
自宅から一番近いから週に一回は登ってる。
スタート地点は西田橋交差点
信号のタイミングを見計らって車が流れてからスタート。
ここは六甲と違って斜度10%のポイントなどはない。
5~6%の登りが最後まで続く
途中で下りになるところもないから、ペースを守り続ければアベレージで走られる。
だからスプリンターでも勢いで十分いいタイムが狙える。
20km/h巡航でだらだら登る。
シッティングで十分、ちょっと疲れたらダンシングを交えて休みながら。
行程の7割くらい上ると唯一の分岐点があるので左折。
ここからラストスパート
勝尾寺の施設が見えた最後の登りでもがくもがく
横断歩道をゴールラインに見立ててフィニッシュ
12分57秒。
ここはノーマルクランクでも登られる
ダンシング縛り、シッティング縛り、フォームの確認、インターバルトレーニングなどなど
気軽に色んな登り方を試すことができるいいコースだと思う。
休日なんてローディだらけだよ!
12分切れたらいいな
- 関連記事
-
-
【ハンドメイドカーボンフレーム】alchemy bike helios(アルケミーヘリオス)の魔力とレビューを記す 2019/10/25
-
【関西シクロクロス】くろんど池 観戦してきた 2016/01/01
-
映画『栄光のマイヨジョーヌ』デジタル先行配信 レビューするまでもなく。観てホントに良かった 2020/04/30
-
岬町サイクリングフェスティバル 2時間エンデューロ参戦 2014/12/06
-
【備忘録】LOUIS GARNEAU LGS-CT 2011/11/20
-
初めましての方へ 自転車ブログ〜つむりの悠々自適ライフ〜へようこそ 2010/01/01
-
【福井】福井和泉MTB-Park ダウンヒルコースでMTB初体験した話 2011/11/10
-
【広島県】自転車で走るとびしま海道のススメ【しまなみ海道や呉、竹原とセットで】 2020/05/07
-
話題の自転車洗車専門店「ラバッジョ」の洗車サービスを受けてきた話 2020/05/12
-
【滋賀県】ちょっと自転車で余呉湖を一周サイクリングしてきた【ブロンプトン】 2021/01/29
-