とある7月1週目の日常


朝から暑い

雲が少なくって影が少なくって街がまぶしい
眩しさからか、汗が垂れてきて目に入るからか、つい目を細めてしまう

青空眺めながらアニソン聞くとテンションが大変なことになるから困る

ORiBIKE
ロードバイクとは違う自転車の楽しさを教えてくれる
速度とか時間とかそんなものは何処吹く風
快走路はむしろ嫌、ちょっと入り組んだ道へ逃げ込みたくなる。
気付いたら草むら道なんてよくあること。

夏の夕暮れは好きだ。
まだ暑さは残ってるけど、風は少し涼しさを帯びてるし
目に優しい柔らかい雰囲気が町を覆うから


飛行機のコックピットからはどんな景色が見えるのか
さぞかし綺麗なんだろうなと嫉妬しながらぱちっと。
夜。
その日は満月だった。

おしまい。
- 関連記事
-
-
【写真】オタク週末旅行in京都〜含 響け!ユーフォニアム聖地巡礼〜 2017/10/27
-
ある5月の和やかな一日に月は輝く 2012/05/06
-
フォロワーと京都、桜フォトポタリングしてきた【COLNAGO C40×MASTER ART DECOR】 2016/05/01
-
【京都】折り畳み自転車 ブロンプトンで秋の京都〜宇治を散策してきた写真レポ【含 響け!ユーフォニアム聖地巡礼】 2019/11/14
-
キャンプノススメ 〜その緩やかなひと時は・・・〜 2015/11/26
-
紅葉写真館 2011/11/23
-
今年最後の桜写真 2010/04/14
-
【静岡】大井川鐵道でSL蒸気機関車に乗って来た話【寸又峡温泉】 2018/11/20
-
ちょっと和歌山で写真撮影してきたのでまとめてみる 2015/08/30
-
【京都】折り畳み自転車で初夏の京都ポタリングして来た 2012/07/04
-