Ori とりあえずドレスアップ

黒を選んだのは差し色でカスタムを楽しむため、といって過言ではない。
もちろん塗装の美しさもあるのだけれど。
まずは手軽なアクセサリー類を入手してきた。

なぜか3つも買ってしまった・・・
まぁいいよね!どれもこれも可愛いし、気分によって変えればいいもの。
付けてみた。

なんという高級感。
真ちゅう製だから音がものすごく伸びるちん
本当はステムに付けたかったのだけれど径が合わなくってね。

インナーキャップとバルブキャップ。
お手軽カスタムの定番。
変えてみた。

ちなみにORiのバルブは米式バルブ。なぜだ・・・?
普段ロードの私には全く縁がない。
チューブ交換する時が来たら仏式に変える予定。
続いてワイヤーキャップ。

うーんさりげない。
だけどこれくらいがちょうど良いのかも。
このあたりは全部安上がりだしすぐに変更できるから
季節に合わせて模様替えとかもいいかもしれない。
黒ベースだから自由度は高いの!
個人的には
黒×ピンク
黒×オレンジ×白
とかやってみたい。
- 関連記事
-
-
【輪行袋】ORiBIKE専用輪行バッグ導入してみた〜LOROサイクルさんへ〜 2012/01/26
-
Ori畳み 2011/06/10
-
“ORiBIKEはじめました” 2011/06/07
-
【サイクルコンピューター】TREK タイムコンピューター × ORiBIKE 2012/01/09
-
【ワイヤーケーブル】ORiBIKE × ALLIGATOR(アリゲーター)I LINKをインストールしてみた 2012/11/19
-
【バッグ】ORiBIKEカスタム? ポータブルおにぎり 2011/12/09
-
そうだ、京都に行こう 2011/06/30
-
Ori とりあえずドレスアップ 2011/06/08
-
【ボトルゲージ】【ブレーキ】取り付け、交換してみた【ORiBIKE】 2012/01/14
-
【クランクカスタム】ORiBIKEのBB〜クランクをシマノホローテック化してみた 2012/11/25
-