つむりの悠々自適ライフ

【九州】ちょっと自転車で九州半分縦断ツーリングしてきた【旅の準備とかノウハウとか】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【九州】ちょっと自転車で九州半分縦断ツーリングしてきた【旅の準備とかノウハウとか】

0

久しぶりの九州旅です。と言っても、九州自体はもう何度目か分からないくらい。n回目。鹿児島も熊本も長崎も佐賀も訪れたことがある。だけど同じ土地でも知らない場所はたくさんある。旅をしているといろんな発見がある。そう言う根源的な旅の面白さのようなものを感じることができた自転車ツーリングでした。...

【ホイール】COGS(コグス)オリジナル手組ホイール DR35TLCX-DB 1,315gを乗り込んでみての感想【ディスク、フックレス、ホールレス】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ホイール】COGS(コグス)オリジナル手組ホイール DR35TLCX-DB 1,315gを乗り込んでみての感想【ディスク、フックレス、ホールレス】

2

先日からとても多くの質問をいただいているので紹介。私が愛用している手組ホイール。自転車関連の通販をされている「COGS(コグス)」さんのホイールセット。カーボン、フックレス、ホールレスリム、前後セットで1,300gちょっと。...

【新幹線輪行】JR「特大荷物スペースつき座席」を予約→ダブルブッキングに遭遇した話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【新幹線輪行】JR「特大荷物スペースつき座席」を予約→ダブルブッキングに遭遇した話

0

いつか起こると思っていたけれど、ついに起こったダブルブッキング。実際に起こった経緯と、どのように対処することになったのかを備忘録として残しておこうと思う。...

【バッグ】ハンドルバーバッグにスペーサーを。「SWIFT INDUSTRIES FOAM SPACER KIT」が便利という話 
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【バッグ】ハンドルバーバッグにスペーサーを。「SWIFT INDUSTRIES FOAM SPACER KIT」が便利という話 

0

ハンドルバーバッグが好き。自転車用バッグの中では2番目に好き。今回はそんなハンドルバーバッグの紹介。ではなくハンドルバーバッグをより快適に使うための「SWIFT INDUSTRIES FOAM SPACER KIT」を紹介。...

【兵庫県】久しぶりに自転車工房エコーを訪れた話。 #キープイットクリーン ゴミ袋をお届けに。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【兵庫県】久しぶりに自転車工房エコーを訪れた話。 #キープイットクリーン ゴミ袋をお届けに。

0

久しぶりに里帰りした気分。思わず「ただいま」と言いたくなる場所。私のTADA車の故郷。自転車工房エコー。...

【ウエア】サイクルジャージを着ないサイクリング【Tシャツスタイル】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ウエア】サイクルジャージを着ないサイクリング【Tシャツスタイル】

0

ここ最近のロングライド、こと自転車旅ではジャージを着ることが少なくなってきた。代わりに活躍するのがTシャツ。ラフで、楽で、旅先の雰囲気に馴染むこのスタイルが最近のお気に入り。...

【ロードバイク】COLNAGO CT2が完成したので写真で紹介【Campagnolo組】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ロードバイク】COLNAGO CT2が完成したので写真で紹介【Campagnolo組】

0

趣味全開のロードバイクが組み上がりました。COLNAGO CT2 チタンカーボンハイブリットバイク...

【若狭路】ちょっと自転車で敦賀から大阪まで走ってみた【敦賀〜小浜〜舞鶴〜綾部〜大阪】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【若狭路】ちょっと自転車で敦賀から大阪まで走ってみた【敦賀〜小浜〜舞鶴〜綾部〜大阪】

0

行ってきました若狭の路。終わってみれば225kmの旅。日本海の荒波と言うけれど静かで穏やかでひたすら蒼い世界が広がる一日でした。...

~北宇治高校吹奏楽部 第6回定期演奏会〜に行ってきた【響け!ユーフォニアム】レポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

~北宇治高校吹奏楽部 第6回定期演奏会〜に行ってきた【響け!ユーフォニアム】レポート

0

今年も参加してきました。去年の記念すべき第5回定期演奏会を経ての第6回目。そろそろ古参顔して落ち着いた気分で観ることになるかな……なーんてことは許されない!今までとは一味も二味も違った素晴らしい定期演奏会でした。...

【望遠ズームレンズ】CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを導入した感想【作例】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【望遠ズームレンズ】CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを導入した感想【作例】

0

気づいたら買っていました。CANONのLレンズをお迎えするのはこれで3本目。...