【近畿】ちょっと自転車で大阪から京奈和自転車道を走ってきたレポート【淀川〜和歌山港180km】
自転車(ロードバイク)で京奈和自転車道を走ってきました。京都、奈良、和歌山をつなぐ大規模自転車道です。ルート情報などは公式が一番正確なので、実際に走った目線で感じたことやこの自転車道の活用方法などについて書いてみます。...
【北海道】ちょっと自転車で#馬サイクリングを満喫してきた話〜日高〜十勝地方編〜【ウマ娘聖地巡礼】
前回の記事の続きです。前回↓【北海道】ちょっと自転車で#馬サイクリングを満喫してきた話〜日高地方編〜【ウマ娘聖地巡礼】まだまだ旅は続きます。...
【乗馬】ウマ娘きっかけで乗馬に興味を持ってカナディアンキャンプ神戸で乗馬を学んできた話【ウエスタンスタイル】
兵庫県三田市にあるカナディアンキャンプ乗馬クラブ神戸さんで乗馬を学んできました。もはや何ブログか分からなくなってきましたが、登山を始めた時もそうだったように、興味が湧いたものにはとりあえず飛びついてみるスタンスの私です。駆け足たのしー!ただ観光牧場で乗馬するだけ、じゃなくてちゃんと上達を目指して乗馬するタイプのクラブさんで、とても良い体験ができました。...
【岡山県】ちょっと自転車で牛窓サイクリングを堪能してきた〜岡山〜牛窓〜西片上【唐琴の瀬戸】
天気の良い休日。こんな日には瀬戸内海に行きたくなる。ということで行ってきました。岡山県、牛窓。確かな癒しがそこにはありました。...
【自転車イベント】第一回神戸ワイナリーBICYCLEDAYに参加してきた話【エンデューロ】
第一回神戸ワイナリーBICYCLE DAYに参加してきました。滅多にこういったイベント・レース・エンデューロには参加しない私ですが(それよりも旅、ツーリングしてしまう)ぽっかり予定が空いていたのと、「ワイナリーで自転車??」と興味を持ったのでエントリー。当日の様子レポートです。...
【北海道】ちょっと自転車で#馬サイクリングを満喫してきた話〜日高地方編〜【ウマ娘聖地巡礼】
いよいよ始まりました。#馬サイクリング北海道で私がどんな体験をして来たかを、写真多めで紹介していくレポートです。ぜひ最後までお付き合いください。...
【バイクパッキング】グラベルバイクでキャンプツーリングする時の装備を紹介【備忘録】
趣味のギアは定期的に見直すことでブラッシュアップされていくことがあります。自転車でキャンプツーリングする時の装備は最たるものの一つ。夏にグラベルバイクを新調して、それまでのスタイルから微妙に変わったものも数多く。完成形と思ったらまだまだ改善の余地があったりするから面白い。と言うわけでグラベルバイクでバイクパッキングした上でテント泊することを想定した装備を紹介します。...