fc2ブログ

つむりの悠々自適ライフ

【マット】NEMOニーモ TENSORインシュレーテッドエアマット【20R】が一年中使える優秀なマットだった
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【マット】NEMOニーモ TENSORインシュレーテッドエアマット【20R】が一年中使える優秀なマットだった

0

マット、それはキャンプ道具においてシュラフとセットで語られる安眠する上で重要なアイテム。本当に重要で・・・だからこそ良いものを使いたくって・・・・選ばれたのは、NEMOニーモ TENSOR インシュレーテッドエアマット20Rでした。...

【ハンドメイドカーボンフレーム】alchemy bike helios(アルケミーヘリオス)の魔力とレビューを記す
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ハンドメイドカーボンフレーム】alchemy bike helios(アルケミーヘリオス)の魔力とレビューを記す

1

「Alchemy bikeに乗っている」と言ってもほぼ全員に「??」と言う反応をされる程度には日本ではマイナーなブランド。でも、私には、あまりにも魅力的で、官能的で、所有欲を満たしてくれるブランド。今回はそんなAlchemyの紹介。(こっそりと組み上げていました。)...

【XDR化】ChrisKing フリーボディを11速からSRAM XDR12速用に交換【ConversionKit】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【XDR化】ChrisKing フリーボディを11速からSRAM XDR12速用に交換【ConversionKit】

0

メイン機であるTADA車ディスクロードのコンポーネントをSRAM eTAP AXSにしたことにより結果として12速になりました。フロントダブルなのでこれで2×12=24段変速です。こうして書くとエントリークロスバイクのようですが、その中身、ポテンシャルは計り知れません。と言うことで今回はフリーボディ交換のお話。「えっ、フリーボディも交換しないといけないの?」その通りです。12速に伴いXDR専用のフリーボディを用意する必要があり...

【Rapha大阪】AboveBikeStore POP UP Svecluck/スベクラック”Smokin’ fire road”に行って来た
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【Rapha大阪】AboveBikeStore POP UP Svecluck/スベクラック”Smokin’ fire road”に行って来た

0

Rapha Osakaで開催された本イベントに行って来ました。本来はお山で遊ぶ予定だったけれど、あいにくの天気で予定急遽変更でしたが、行く価値のあるイベントだったので結果オーライとなり嬉しい限りです。...

【フロントフォーク】OnebyESU OBS-RBD1.25 ディスクロード用テーパーフォーク使ってみてのレビュー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【フロントフォーク】OnebyESU OBS-RBD1.25 ディスクロード用テーパーフォーク使ってみてのレビュー

1

このOnebyESUの新型フォーク、カタログに記載された瞬間に速攻予約しました。OnebyESU OBS-RBD1.25 ディスクロード用テーパーフォーク...

【兵庫県三田】自転車工房エコー訪問&ペサパロで鶏肉料理を食すライド【単焦点レンズCANON 40mm】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【兵庫県三田】自転車工房エコー訪問&ペサパロで鶏肉料理を食すライド【単焦点レンズCANON 40mm】

0

単焦点レンズ、自転車工房エコー、ペサパロ鶏肉料理。そんなこんなで満喫して来ました。突発的に!...

【ホイール】RolfPrima ロルフプリマ ARES3 DISKを乗り回してみた感想レビュー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ホイール】RolfPrima ロルフプリマ ARES3 DISKを乗り回してみた感想レビュー

0

Rolf Prima Ares3 DISK チューブレスレディ 昔から好きなホイールメーカーというのがいくつかあるけれどその中でも上位にランクインするのがこのロルフプリマ(ROLFPRIMA) ...

【三重県】ちょっと自転車で赤福食べに伊勢へ。最短(最良)おすすめルート開拓【伊勢本街道】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【三重県】ちょっと自転車で赤福食べに伊勢へ。最短(最良)おすすめルート開拓【伊勢本街道】

2

きっかけはこちらの記事をご覧いただければと思う。【三重県伊勢市】赤福が期間限定で提供する「冷やしぜんざい」が最高に美味しかった  New!「いいからとにかく赤福だ!」と言うことで気付いたときには大阪の自宅を出発していました。行くぜ伊勢!待ってろ赤福!...

【三重県伊勢市】赤福が期間限定で提供する「冷やしぜんざい」が最高に美味しかった
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【三重県伊勢市】赤福が期間限定で提供する「冷やしぜんざい」が最高に美味しかった

0

ある日何気なく赤福のホームページを眺めていた。ふと赤福のホームページを見たくなる時ってありますよね。私は月一くらいで必ず見に行くようにしています。そこでふと見かけてしまったんです。「冷やしぜんざい」なるものの存在を・・・。今回はその実食レポート。...

【グラベル】今年もシマノバイカーズフェスティバルに参加してきたお話【E-BIKE】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【グラベル】今年もシマノバイカーズフェスティバルに参加してきたお話【E-BIKE】

0

シマノバイカーズフェスティバルで新しいシマノ製品に触れてきた!前回は昨今のグラベル市場が盛り上がる自転車業界においてついに登場したSHIMANO GRXコンポーネンツに焦点を当てて紹介しました。グラベル用コンポーネント「SHIMANO GRX」に可能性を感じた話【レビュー&写真】実はそれだけではありません。E-スポーツバイクや新しいMTBコンポーネントなど、最新のシマノ新製品をじっくりと体験できました。その中で気になったも...

【和歌山御坊】紀伊半島の隠れた名所 日ノ御埼灯台を訪ねる自転車旅【Air】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【和歌山御坊】紀伊半島の隠れた名所 日ノ御埼灯台を訪ねる自転車旅【Air】

0

天気が良いけど寝過ごした。いやだって面白かったんですよ「交番女子の逆襲 ハコヅメ」が・・・。毎巻出るたびに買っているのに何を思ったか一巻から読み直してしまって気付いたら結構な深夜で・・・ま、仕方ない。とりあえず朝の支度を終えてカメラと輪行袋だけ用意して新大阪駅へ。駅に向かいながら「今日はどこへ行こうかなあ」なんて考えていた。昨日は宇治に行ったし・・・こんなに天気が良いから海が見たいなあ・・・と思い...