fc2ブログ

つむりの悠々自適ライフ

【タイヤ】コンチネンタルGRAND PRIX グランプリ5000 が明らかに進化していた話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【タイヤ】コンチネンタルGRAND PRIX グランプリ5000 が明らかに進化していた話

0

ロードバイク用タイヤの雄、ど定番タイヤであるところのコンチネンタルグランプリ4000S2。軽さ、グリップ力、耐久性のバランスの良さに加えて入手性の高さやラインナップの豊富さ、デザインの良さもありでそれはそれは人気なのも納得のタイヤだ。そんなコンチネンタルグランプリがモデルチェンジをした。今回導入したのはGRAND PRIX5000 25Cタイヤ。チューブはTubolite、ホイールはフルクラムレーシングゼロカーボンの組み合わせ。...

【八幡浜〜道後温泉】絶品塩パンとバスキュール式道路可動橋【松山港〜宇品港】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【八幡浜〜道後温泉】絶品塩パンとバスキュール式道路可動橋【松山港〜宇品港】

0

知らない天井だ。窓から漏れる光で目が覚めた。!!昨日は暗くなってからこの町に着いたものだから、町の全景が分からなかった。あんなに山が近かったのか、と、きっと地元の人であればなんでもないことに、いちいち気付きを得たような気分になる。旅をしていると何もかも新鮮だ。...

【広島】天気が良いからちょっと自転車で尾道探索してきた【しまなみ海道】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島】天気が良いからちょっと自転車で尾道探索してきた【しまなみ海道】

0

タイトル通りの1日を満喫してきました。令和元年、5月。連日の晴れ。本当に晴天続きの日々でこれだけ青空が広がると朝起きてカーテンを開けた瞬間にそわそわしてしまう。家でゆっくりしているのがもったいなく感じてしまう。だから!私は尾道に行く!カメラを背負っていざ。...

【広島⇨島根】ちょっと自転車で津和野までお気軽ツーリングしてきた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島⇨島根】ちょっと自転車で津和野までお気軽ツーリングしてきた

0

朝目が覚めて真っ先に思う旅先のこと。時刻は9 :00寝過ごしてるじゃねーか! ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン...

ふぉたろぐ!新作が完成しました。〜RIDE AID in ASO編〜
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ふぉたろぐ!新作が完成しました。〜RIDE AID in ASO編〜

0

久しぶりの自転車旅写真集、「ふぉたろぐ!」の新作ができました。「ふぉたろぐ!」は全国を自転車で旅しながら撮りためた写真を実際に手にとって多くの人に見てもらいたいという思いから作成を始めた自転車旅写真集です。私が旅をしながら目にした景色、風景、空気感や匂い、雰囲気を写真という形で伝えられればと思い自費出版を続けています。今回の舞台は「熊本県」私がお手伝いさせていただいた「RIDE AID in ASO」そのイベン...

【tubolito】軽量チューブ界の異端児 チューボリート TUBOLITO導入してみた>38g
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【tubolito】軽量チューブ界の異端児 チューボリート TUBOLITO導入してみた>38g

2

何やらめちゃくちゃ軽いチューブが登場したらしい。 その名は「tubolito チューボリート」スペック表が軽すぎて笑ったのでとりあえず試しに導入してみた。そのインプレ・レビューを。...

【単焦点レンズ】Canon EF40mm F2.8 STMが常用レンズとしてもありだった【撮影レビュー】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【単焦点レンズ】Canon EF40mm F2.8 STMが常用レンズとしてもありだった【撮影レビュー】

0

単焦点レンズの写りの良さを一度体験してしまうとなかなか忘れられない・・・・!そんな訳で思い出したように単焦点レンズを購入しました。実に1年ぶり?くらいです。CANONからいつの間にか登場していた例のこの子を試しに導入してみたら めっちゃ使えるレンズでした。CANON EF40mm F2.8 STM。そんな訳でレビュー、インプレを。...

【RIDEAIDinASO】自転車旅の早起きは三文の徳でしかなかった一日【阿蘇草千里〜仙酔峡ヒルクライム】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【RIDEAIDinASO】自転車旅の早起きは三文の徳でしかなかった一日【阿蘇草千里〜仙酔峡ヒルクライム】

0

2019年4月。時刻は朝の6時頃。気温、0度。 さっむい!...

【ライト】MOON METEOR-X PRO 600ルーメンがコスパ最高だった
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ライト】MOON METEOR-X PRO 600ルーメンがコスパ最高だった

3

久しぶりにいい感じのライトに巡り会えた。MOONのメテオMETEOR-X AUTO PRO 黄色いパッケージが印象的なMOONライト。...

【RIDEAIDinASO】その経緯とプロローグ 〜長い自転車旅路の熊本入り〜
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【RIDEAIDinASO】その経緯とプロローグ 〜長い自転車旅路の熊本入り〜

0

「RIDE AID in ASO」に参加してきました。さて、どうやって今回の旅についてまとめようか・・・・。本当に久しぶりに筆が止まりそうです。 書けないわけではなくって、むしろ書きたいこと、書くべきこと、伝えたいこと、伝えるべきことはたくさんあるのですがどこから手をつけていいのか分からない状態'`,、('∀`) '`,、とりあえず、行ってみよー!(適当(もうどうにでもなーれ...