fc2ブログ

つむりの悠々自適ライフ

【欧州旅】7日目 朽ちつある古城【ドイツ ハイデルベルク】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【欧州旅】7日目 朽ちつある古城【ドイツ ハイデルベルク】

2

フライブルクからハイデルベルクまでは特急列車に乗って2時間ほどで到着した。同じドイツだけれど、雰囲気が全然違う。というのもハイデルベルクはドイツ有数の学園都市。規律と調和と、自由と、喧騒が入り乱れつつ、中世時代の建造物が数多く残る美しい街・・・・。 一つの駅につき2〜3軒のパン屋があるのがドイツクオリティ。...

【四国徳島】グラベルキャンプツーリング 雨降り林道 【剣山スーパー林道】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【四国徳島】グラベルキャンプツーリング 雨降り林道 【剣山スーパー林道】

0

ジャンボフェリー乗り場に来るのはもう何度目だろうか。電車で梅田に行くよりも頻度が高い気がする。   「四国への玄関口」私にとっての三宮神戸港の位置づけだ。...

【四国徳島】グラベルキャンプツーリング 〜準備編〜【剣山スーパー林道】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【四国徳島】グラベルキャンプツーリング 〜準備編〜【剣山スーパー林道】

0

日が短くなり、気温がぐっと冷え込む頃。ちょっと四国にツーリングしてきました。今自宅のPC前でこうして思い返していても、自転車でここまでハードなライドは本当に久しぶりだった。 でも、だからこそ、それがわかっていたからこそ、そこに決めた。期待以上だった。...

【キャリア】ロードバイクに荷台(リアキャリア)を付ける方法 その2【MINOURA/ MT-800 / ibera】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【キャリア】ロードバイクに荷台(リアキャリア)を付ける方法 その2【MINOURA/ MT-800 / ibera】

2

過去に同様の記事をあげたことがある。【キャリア】ロードバイクに荷台(リアキャリア)を付ける方法 【Viva/ Tioga / 日東】ちょっと更新というか、新しい方法を見つけたので改めて紹介。 ...

【登山第15回】晩夏の唐松岳でテント泊登山してきた その2
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【登山第15回】晩夏の唐松岳でテント泊登山してきた その2

1

風の音か、寒さか、たぶんどっちかが原因だったはずだけれど、夜中に目が覚めた。少しのタイムラグを経て、記憶を呼び起こした。 「そうだ、山にいるんだ。」  2日目が始まる。...

SRAM RED eTAPを導入して思うところ 【組み付け、調整など】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

SRAM RED eTAPを導入して思うところ 【組み付け、調整など】

8

待っていた、ということです。(前回の続き) SRAM RED eTAP。無線(ワイヤレス)コンポーネント...