つむりの悠々自適ライフ

【Twitter】第八回 秋の淡路島一周オフ【機材紹介編】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【Twitter】第八回 秋の淡路島一周オフ【機材紹介編】

0

前回の戦々恐々の淡路島一周オフからはや一年。今年もやってきましたこの季節が。まずはいつも通りの機材紹介編。平日なのに20人越えってどういうことなの。???「みなさん自由業かなんかですか???」...

【クロモリオーダー作成記 完】組み上がり【eco TADAフレーム】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダー作成記 完】組み上がり【eco TADAフレーム】

1

ようやく完成形に(^ω^三^ω^)...

【登山第11回】秋の御在所岳登ってきた【紅葉&奇岩】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【登山第11回】秋の御在所岳登ってきた【紅葉&奇岩】

0

御在所岳(ございしょだけ)は、三重県三重郡菰野町と滋賀県東近江市の境にある標高1,212 mの山で、御在所山[2]とも呼ばれる。鈴鹿国定公園の中に位置し、日本二百名山[3]、関西百名山[4]及び鈴鹿セブンマウンテン[5]に選定されている。(Wikipediaより)登山仲間から「御在所岳は単純に登るのが楽しいよ」と聞いていた。大阪から140kmと近いし行かねば行かねばとずうっと思っていたところ。ちょうど予定が開いた10月のとある日。...