【四国】ヒルクライムの後は高知市内をポタリングして体を癒す一日
6:30 AM。日曜日。知らない天井だ。夢を見ることもなく深い深い睡眠を得ることができた。自転車旅をするといつもこうだ。身体は疲れていたのだなーと実感。走ってると気持ちが良いから忘れていただけなんだろう。すこし脚がオモタイ。 窓際に置いてたパンツに霜が降りていた。...
【秋晴れの中】和歌山県 大台ケ原ヒルクライムオフ【走って来た】
2回目の大台ケ原ヒルクライムにいってきた。今回はTwitterで相互フォローの楓さんとまつでぃ。数日前からどこ行こう、どこ行こうと話をしていたのだけれど(一方的に私が呟いてただけとりあえず山、山に行きたかったのだ。四国山岳ツーリングを終えたばかりにも関わらず、だ。ヒルクライムラブ。2人ともクライマー寄りだし大丈夫だろう、ということで決定!...
【愛媛県〜高知県】ちょっと自転車で山登りに四国ツーリングいってきた〜絶景!四国カルスト〜
「どっかいいとこないかなー」と私はいつものようにプリンを食べながらグーグルマップを眺めていた。グーグルマップを眺めるのは日課みたいなもの。地図を見て、気になったところがあれば調べて、そこをツーリングの行き先にする。しかし年々行きたい場所が減りつつあるこの現状………打破するには、有名どころじゃないニッチなところを狙うしか無い。ふと、目線を動かすと四国がそこにはあった。四国はかれこれ6,7回くらい行ってる。...
【衝撃の】南海フェリーはじまってた【痛フェリー】
10月の連休を利用して自転車で四国ツーリングにいってきた。大阪南港から東予港までフェリーで行って、そこから四国をぐるぐる。素晴らしい景色の数々に感動して、一気に四国が好きになった。ご飯もおいしかった。天気もよかった。そんなほくほくの気持ちで帰路につくために徳島へ。徳島からフェリーで和歌山までワープする予定だったのだ。そしてそのフェリー会社である南海フェリーで私は見てしまった………南海フェリーはじまた...
【スプロケット】SHIMANO ULTEGRA CS-6600 16-27T (ジュニアカセット)
ずっと使っている105スプロケット(12-27T)がいよいよ限界らしく、特定のギアで歯飛びするようになってきた。40,000kmくらい使ったかしら。これはまずいと思い、ウエムラサイクルパーツへ。お目当ての品はCS6600、アルテグレードの12-27Tスプロケットだった。のに、無い。あきらめて帰ろうとすると、何やら目に付いたのが16-27T。 なんだこれ、面白そう。30秒後にはレジに並んでいた。 成り行き任せの衝動買いもいいと思うよ!...