【ハンドル】Cinelli Neo Morphe(チネリ ネオモルフェ)が握りやすさ最高でした
0
F5のハンドルを交換してみた。ITMのvisia→チネリのネオモルフェ(400mm)初めてのカーボンハンドルである。別にカーボンにしたかった訳ではないのだけれどその形状と見た目につられてつい買っちゃったwiggleのクーポンに後押しされた結果でもある。(購入価格\16799)以下一ヶ月すこし使ってみての感想ちなみに使用用途は主に通勤(往復約40km)...
12月13日 中津散策
この日もEOS 60DにCANON EF 50mm F1.8を装備してMTBを駆って散策。中津は独特の退廃感があって素敵。そのくせお洒落なお店とかあったりするから魅力的...
【バッグ】ORiBIKEカスタム? ポータブルおにぎり
先日ORiBIKEでポタリングしているとふとお腹が空いていることに気が付いたお店入るのも何だし補給食で済ますかーと思ったけれどここで盲点そういえばこの子、サドルバッグも何もつけてないから何もないじゃん!ロードで走るときはいつもどこかに補給食を忍ばせるのだけれど小径車は補給食というものは基本的に必要ないそんなに長距離走らないし、近くに商店が無いようなシチュエーションは少ないからだ。それでも何かあったときの...
【大阪】突発箕面大名ラーメンを食べに行くオフ(秋)
ラーメン食べたいナーとツイッターで呟くと何人かの自転車仲間が反応した為に突発オフ開催してみた。前日夜に呟いたのに集まったのは総勢9人ワロス極盛りもやしラーメンをいただくなど!味付けもやし大盛りに麺1.5倍、刻みチャーシューと二郎系を意識したようなメニューだけれど本家と比べるとパンチは足りないかな。でも美味しい!自転車クラスタ基本みんな大食いだからねぇ…その後は恒例の自転車ぺろぺろタイム...