fc2ブログ

つむりの悠々自適ライフ

【兵庫県】六甲~鈴蘭台~有馬 ヒルクライムオフ
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【兵庫県】六甲~鈴蘭台~有馬 ヒルクライムオフ

1

「明日六甲山登るかー」と呟くとまつでぃさんとミヅイさんがチラチラ反応。10時頃逆瀬川スタートってな感じで仮決めしてその日は就寝。翌日、10時過ぎに逆瀬川に到着したとても寒かったのでジャージは勿論長袖で裏起毛のものを着て行った。グローブもフルフィンガータイプのものをチョイス。しばらく待っているとまつでぃさん登場。青いジャージが素敵に目立ってた。ミヅイさんは結局午後からだよね。しばらく談笑してまったりスタ...

【サドル】SelleSan Marco PONZA使ってみての感想
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【サドル】SelleSan Marco PONZA使ってみての感想

0

今のF5(通勤ポタリング号)にはセラ・イタリアのxoサドルを付けているのだけれどどうもお尻にしっくりこない。このサドル、幅はやや広めでケイデンス重視のペダリングには向かないというのと穴あきサドルが故、お尻の位置がどうもしっくりピンポイントで収まらないのが原因と見ている。そもそもFELT純正のサドルが尿道圧迫拷問サドルだったからとりあえず何でもいいから変えちゃえ!と思って買っただけの繋ぎ、だったのだけれどそ...

【乗り方について】ダンシングとシッティングの使い分けで思うところ。
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【乗り方について】ダンシングとシッティングの使い分けで思うところ。

0

突然だが私はダンシングが好きだ。特に意識をしている訳ではないのだけれどロードバイクで走ってるときはつい腰を浮かしてしまう。ヒルクライムに限らず、だ。例えば六甲山を逆瀬川ルートで登るのにも半分強はダンシングだし勝尾寺にいたってはほぼ全てダンシングで登る。いつからこんなにダンシングばかりになったんだろう、と思い返すとそれは去年の夏のツーリング以来なようが気がするのだ。...

【Twitter】自転車で琵琶湖一周【オフ会開催してみた】~走行編~
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【Twitter】自転車で琵琶湖一周【オフ会開催してみた】~走行編~

0

さて実走録。半月近く経ってから記事を書くけれど昨日のことのように覚えてるから問題ない。(忘れてただなんて言えない)待ち合わせは大津駅8:00一応主催者だし早めの7時過ぎに着くと早速ローディの姿が。トリスさんおっすおっす!はるばる関東からありがとうございました。続いてレオさん登場、膝にサポーター装備。どうみてもフラグです本当にあry続いて主役のはじめちゃん登場聞いてたよりすごく・・・おおきかったです・・...