fc2ブログ
【カメラ】HAKUBA レンズペンがカメラレンズのメンテナンスに最適だった話【ハクバ LENS PEN】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【カメラ】HAKUBA レンズペンがカメラレンズのメンテナンスに最適だった話【ハクバ LENS PEN】

0

これはいいものだ……導入して以来、いつもレンズがピカピカ綺麗。もっと早く買っておけば良かった!と導入してすぐに思ったアイテムがこちら。...

【望遠ズームレンズ】CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを導入した感想【作例】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【望遠ズームレンズ】CANON EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを導入した感想【作例】

0

気づいたら買っていました。CANONのLレンズをお迎えするのはこれで3本目。...

【望遠ズームレンズ】CANON EF70-200mm F4L  USMを導入した感想【作例】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【望遠ズームレンズ】CANON EF70-200mm F4L USMを導入した感想【作例】

0

望遠ズームレンズは何本か使ってきたけれど、ここ最近で一番気に入ったレンズがこちら。CANON EF70-200mm F4L  USM。自身では2本目のCANON Lレンズです。その実力や、確かなものでした。...

【単焦点レンズ】Canon EF40mm F2.8 STMが常用レンズとしてもありだった【撮影レビュー】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【単焦点レンズ】Canon EF40mm F2.8 STMが常用レンズとしてもありだった【撮影レビュー】

0

単焦点レンズの写りの良さを一度体験してしまうとなかなか忘れられない・・・・!そんな訳で思い出したように単焦点レンズを購入しました。実に1年ぶり?くらいです。CANONからいつの間にか登場していた例のこの子を試しに導入してみたら めっちゃ使えるレンズでした。CANON EF40mm F2.8 STM。そんな訳でレビュー、インプレを。...

【レンズ】TAMRONタムロン 28-300mm F3.5-6.3 Di VCを使ってみての感想
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【レンズ】TAMRONタムロン 28-300mm F3.5-6.3 Di VCを使ってみての感想

0

CANON EOS6Dに乗り換えて結構経った。フルサイズ機の解像度の高さ、操作性の良さ、ボケ味、Lレンズとの相性の良さ、結果としてAPS-Cから乗り換えて大正解だったけれど、ふつふつと更なる欲望が湧いてきた。「広角〜望遠ズームレンズが欲しい」 選ばれたのはタムロンでした。...

【三脚】自転車フレームバッグに収まるカメラ三脚 Velbon CUBEを使い続けた感想
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【三脚】自転車フレームバッグに収まるカメラ三脚 Velbon CUBEを使い続けた感想

0

個人的にブログと切っても切れないのが写真。旅のモチベーションの大半が写真と言っても過言ではないくらい、私にとって写真は大事なもの。そのためのカメラ、レンズ、ストラップ、SDカードには気を使っているけれどもう一つ活躍してくれているアイテムがある。それが折りたたみ可能なコンパクト三脚。 愛用しているのはVelbonのCUBEです。...

【デジタル一眼レフ】CANON EOS6Dフルサイズ機を導入してみての感想
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【デジタル一眼レフ】CANON EOS6Dフルサイズ機を導入してみての感想

0

ついに手を出してしまった。フルサイズ機。選ばれたのはCANON EOS6Dでした。導入して数ヶ月経過したので感想を。 ...

【望遠ズームレンズ】TAMRON  SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USDを導入した感想
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【望遠ズームレンズ】TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USDを導入した感想

2

EOS80DからEOS6Dに乗り換えてしばらく経って、気づいた。「手持ちの望遠レンズがない・・・!」フルサイズ機のデメリットを挙げるとすれば、望遠側を稼ぐことができないところ。ずっとAPS-Cだったからむしろ望遠側よりは広角側に困ることが多かったんだけれど・・・。ちなみにAPS-C運用の時は同じくTAMRONのAF18-200mm F3.5-6.3 XR Di Ⅱを使っていたことがある。というわけで何か良さ気なレンズないかな〜〜〜〜とネットサーフィン...

【デジタル一眼レフ】CANON EOS80D をノリと勢いで買ってしまった
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【デジタル一眼レフ】CANON EOS80D をノリと勢いで買ってしまった

0

80Dが発売されていたことすらまともに知らなかった。ふと好日山荘に行く途中に立ち寄ったヨドバシカメラ。何気なく新機種出てるのかー、60Dと何か違うのかなー、と思いながら80Dを手に取って、2〜3枚試し撮りをした。その翌日には手元にやってきた。 ...

【標準ズームレンズ】CANON EF24-105mm F4L IS USM 買ってみた&撮ってみた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【標準ズームレンズ】CANON EF24-105mm F4L IS USM 買ってみた&撮ってみた

0

ついに、、、ついに手を出してしまった・・・・昔「レンズなんて何使っても一緒!'`,、('∀`) '`,、」「腕だようで!'`,、('∀`) '`,、」今「いいレンズはいい( ˘ω˘ )」「腕だけじゃカバーできない領域がある( ˘ω˘ )」 ...

【ミラーレス機】CANON キヤノンEOS M2 ダブルレンズキット 導入してみた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ミラーレス機】CANON キヤノンEOS M2 ダブルレンズキット 導入してみた

3

さて、久しぶりのカメラ機材ネタ。しかもレンズやアクセサリーではなく、カメラ本体。フィルム一眼レフ、デジタル一眼レフ、コンパクトデジタルカメラと運用してきた私だけどこの度、ついにミラーレス機を導入することに!選ばれたのはキヤノンEOS M2でした。...

【広角レンズ】CANON EF-S 24mm F2.8 STM 買ってみた&撮ってみた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広角レンズ】CANON EF-S 24mm F2.8 STM 買ってみた&撮ってみた

0

これいいなー、ちょっと欲しいなーと思ってたレンズがね、何故か手元にあるんです。あれ、見間違いかな、おかしいなーと思って何度見ても確かに手元にあるんです。こわいなー、おかしいなーと思って、ふと注文履歴を見たんですよ。そしたら………...

【高倍率ズームレンズ】TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR DiⅡレビュー
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【高倍率ズームレンズ】TAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR DiⅡレビュー

2

ずっと使っていたSIGMAの高倍率ズームレンズが壊れてしまった。なんてことだ!高倍率ズームレンズは必ず一本は持っておきたい。同じのを買おうかしら、と思っていたけれど、せっかくなら他のも使ってみたい。選ばれたのはタムロンでした。...

【広角レンズ】CANON EF-S 10-18mm F4.5-5.6 IS STM 買ってみた&撮ってみた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広角レンズ】CANON EF-S 10-18mm F4.5-5.6 IS STM 買ってみた&撮ってみた

8

これいいなー、ちょっと欲しいなーと思ってたレンズがね、何故か手元にあるんです。あれ、見間違いかな、おかしいなーと思って何度見ても確かに手元にあるんです。こわいなー、おかしいなーと思って、ふと注文履歴を見たんですよ。そしたら………...

【コンデジ】オリンパス XZ-1 使ってみての感想等 + 夏写真
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【コンデジ】オリンパス XZ-1 使ってみての感想等 + 夏写真

2

連日汗が止まりません。今日は琵琶湖にカヌー遊びに行って参りました。暑さに参りました。でもぷかぷか浮いてるだけでも楽しかったです。コンデジを手に入れてから一ヶ月が経過しました。一眼レフを毎日持ち歩くのはそろそろ辛い自転車旅に毎度持って行くには色々制限があるコンパクトデジタルカメラ一度使ってみたいそんな思いから、一眼レフの「サブ機」として購入したのがオリンパスのXZ-1使ってみての感想をつらつらと。...