fc2ブログ
【香川県】ちょっと自転車で小豆島を日帰りサイクリングしてきた話【ジャンボフェリー】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【香川県】ちょっと自転車で小豆島を日帰りサイクリングしてきた話【ジャンボフェリー】

0

関西圏で「離島サイクリングしたい!」ってなった時の選択肢として挙がってくるのが小豆島。とある週末のこと。天気予報を見ていると翌日はどうやら物凄く好条件、晴れていることが分かった。そうと分かればじっとしてられない。小豆島まで日帰りサイクリングしてきた話。...

【大阪〜京都〜滋賀】ちょっと自転車で大阪から琵琶湖までサイクリングしてきた話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪〜京都〜滋賀】ちょっと自転車で大阪から琵琶湖までサイクリングしてきた話

0

由緒正しきサイクリングをして来ました。平均時速23km/hの旅。...

【若狭路】ちょっと自転車で敦賀から大阪まで走ってみた【敦賀〜小浜〜舞鶴〜綾部〜大阪】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【若狭路】ちょっと自転車で敦賀から大阪まで走ってみた【敦賀〜小浜〜舞鶴〜綾部〜大阪】

0

行ってきました若狭の路。終わってみれば225kmの旅。日本海の荒波と言うけれど静かで穏やかでひたすら蒼い世界が広がる一日でした。...

【お花見】ちょっと自転車で淀疏水の河津桜を堪能してきた【淀川〜淀〜伏見〜琵琶湖】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【お花見】ちょっと自転車で淀疏水の河津桜を堪能してきた【淀川〜淀〜伏見〜琵琶湖】

0

春。一気に暖かくなってきた。早いところはもう桜が咲いている、という情報をキャッチしたので、大阪から程近く、毎年いち早くその花を咲かせる淀の河津桜を見に行くポタリングの様子をつらつらと。桜餅みたいに美しい桜。...

【淡路島】ちょっとフェリーを駆使して自転車で大阪湾一周してきた【深日洲本ライナー】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【淡路島】ちょっとフェリーを駆使して自転車で大阪湾一周してきた【深日洲本ライナー】

0

自転車で大阪湾一周してきました。距離もさることながら、ビルが立ち並ぶ都会の風景から、美しい海と空が広がる離島の景色まで、バリエーション豊かな風景をたくさん見ることができて満足度の高いライドとなりました。写真を中心にそんなライドの様子を綴ります。大阪に見えない!...

【奈良県】ちょっと自転車で大阪から吉野まで桜を見に行ってきた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【奈良県】ちょっと自転車で大阪から吉野まで桜を見に行ってきた

0

すっかり春だ。自宅近くの川沿い、公園、路地、至ところに桜が咲いてる。「この木って桜だったんだ」と気付かされる。お花見ライドがしたくなって、関西圏でパッと日帰りで行ける場所と言えば・・・・・・京都はいつでも行けるしな・・・・・・・・・・たまにな奈良方面を攻めてみよう・・・・ということで選ばれたのが吉野でした。...

【近場自転車旅】ちょっと自転車で大阪→京都→滋賀で琵琶湖を見に行ってきた話。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【近場自転車旅】ちょっと自転車で大阪→京都→滋賀で琵琶湖を見に行ってきた話。

0

新しいレンズが届いた。これは試さずにはいられない・・・・!ということで、とりあえず宇治へ。迷った時の宇治。今回はポタリング日記ということで、写真中心につらつらと。...

【宇治】ちょっと自転車で宇治までお茶と紅葉をいただきに【大阪〜京都】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【宇治】ちょっと自転車で宇治までお茶と紅葉をいただきに【大阪〜京都】

0

秋といえば紅葉。紅葉といえば・・・・・・宇治!宇治は私の中で季節感を確認するベンチマークみたいな存在です。...

【香川】ちょっと自転車で小豆島でヒルクライムしたり海沿い走ったりしてきた【絶景特集】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【香川】ちょっと自転車で小豆島でヒルクライムしたり海沿い走ったりしてきた【絶景特集】

0

岡山市内のホテルを出発して新岡山港へ。どれだけ時間がかかるかちょっと読めなかったけれど、旭川沿いを走るとあっという間に着いてしまった。7:20 新岡山港発のフェリーに乗船して向かうは小豆島!絶好の天気でテンションが上がらないわけがない。...

【兵庫県三田】自転車工房エコー訪問&ペサパロで鶏肉料理を食すライド【単焦点レンズCANON 40mm】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【兵庫県三田】自転車工房エコー訪問&ペサパロで鶏肉料理を食すライド【単焦点レンズCANON 40mm】

0

単焦点レンズ、自転車工房エコー、ペサパロ鶏肉料理。そんなこんなで満喫して来ました。突発的に!...

【和歌山御坊】紀伊半島の隠れた名所 日ノ御埼灯台を訪ねる自転車旅【Air】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【和歌山御坊】紀伊半島の隠れた名所 日ノ御埼灯台を訪ねる自転車旅【Air】

0

天気が良いけど寝過ごした。いやだって面白かったんですよ「交番女子の逆襲 ハコヅメ」が・・・。毎巻出るたびに買っているのに何を思ったか一巻から読み直してしまって気付いたら結構な深夜で・・・ま、仕方ない。とりあえず朝の支度を終えてカメラと輪行袋だけ用意して新大阪駅へ。駅に向かいながら「今日はどこへ行こうかなあ」なんて考えていた。昨日は宇治に行ったし・・・こんなに天気が良いから海が見たいなあ・・・と思い...

【山口県】下関ならぬ上関半島で稲荷神社や温泉に出会う自転車旅。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【山口県】下関ならぬ上関半島で稲荷神社や温泉に出会う自転車旅。

0

今回の旅は大畠駅から始まります。どうでしょう、もうすでに癒し成分が溢れかえっている。広島駅から山陽本線で海沿いを南下していく。もちろん輪行で。岩国駅で乗り換えて徳山駅普通列車で。...

【広島】天気が良いからちょっと自転車で尾道探索してきた【しまなみ海道】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島】天気が良いからちょっと自転車で尾道探索してきた【しまなみ海道】

0

タイトル通りの1日を満喫してきました。令和元年、5月。連日の晴れ。本当に晴天続きの日々でこれだけ青空が広がると朝起きてカーテンを開けた瞬間にそわそわしてしまう。家でゆっくりしているのがもったいなく感じてしまう。だから!私は尾道に行く!カメラを背負っていざ。...

【河津桜】ちょっと上蒲刈島まで早春お花見&島ライドしてきた【とびしま海道】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【河津桜】ちょっと上蒲刈島まで早春お花見&島ライドしてきた【とびしま海道】

0

6時に起きるはずが7時半に目が覚めた。よくある話だ。昨日の夜に「リズと青い鳥」の登校シーンをコマ送りで見ていたせいだ。くそっ、京都アニメーションめ・・・・どれだけ私の時間を奪えば気が済むんだ・・・・!みぞれ、のぞみ、一般生徒それぞれで姿勢、歩き方、骨格が明らかに違うというのが細かいところからひしひしと伝わってきてそれは例えば歩幅、足の運び方、髪の揺れ方で表現されていておいおい序盤からこの作画カロリー...

【広島】ちょっと自転車でとびしま海道走ってきた【7つの島】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島】ちょっと自転車でとびしま海道走ってきた【7つの島】

0

「信号のない場所を走りたい」「海を見ながら走りたい」「島と島をつないでみたい」そう思った私は久しぶりにとびしま海道行くことにした...

【広島】ちょっと自転車で三瓶山まで極寒日帰りライド
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島】ちょっと自転車で三瓶山まで極寒日帰りライド

0

半ば突発的に行きたいと思いついた三瓶山まで走ってきた。三瓶山、実はずうっと昔に行ったことがある。確かあれはしまなみ海道でETTの走行オフ会があって「せっかくしまなみ海道まで行くのだからついでに出雲大社まで走って「いなり、こんこん、恋いろは」の聖地巡礼をしよう!」という今こうして書いてみると支離滅裂すぎるツーリングにて。尾道から三瓶山経由で出雲にたどり着いたんだった。だから距離的にはまあ問題ないでしょ...

【広島】突発自転車島ライド 江田島〜倉橋島で癒されるだけの一日
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島】突発自転車島ライド 江田島〜倉橋島で癒されるだけの一日

1

 今期最高に良い天気だった!!!!前日の天気予報、それもただ太陽や雲のアイコンを見るんじゃなくって、気象庁サイトの気圧配置をチェックしていると結構高い精度で天気が読める。そういうことが最近になってようやくわかって来た。で、定期的に訪れる「自転車で島に行きたい」という気持ちを最大限満たしてくれる場所を脳内のいつか訪れたい土地リストの中からピックアップ。選ばれたのは倉橋島でした。...

ちょっと自転車で大阪から京都へライド【いなこん、ユーフォ聖地巡礼】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ちょっと自転車で大阪から京都へライド【いなこん、ユーフォ聖地巡礼】

0

マイフェイバリットコースである大阪~伏見~宇治を走ってきたのでその様子を。「いなり、こんこん、恋いろは」「響け!ユーフォニアム」の聖地巡礼を兼ねることができるのでいつもお得感があるなあと思いながら走っている。ちゃんと走りも楽しめる、グルメも困らない、観光地も盛りだくさん。そんなコース。 ...

【自転車で】クワモンペにピザを食べに行くライド
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【自転車で】クワモンペにピザを食べに行くライド

0

indigoさん(@indigo_77)のお誘いで兵庫県篠山市のクワモンペというピザ屋さんへ行ってきた様子です。 いやあ本当美味しかった。...

【MTB】滋賀県マキノでスノーライド
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【MTB】滋賀県マキノでスノーライド

0

どうやら滋賀県の方で雪がいい感じに積もっているらしい。遊んできました。...

【和歌山】ちょっと龍神スカイライン走ってきた【紅葉狩り】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【和歌山】ちょっと龍神スカイライン走ってきた【紅葉狩り】

2

スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋などなど、いろいろ好き勝手に揶揄される秋だけれどなんといっても紅葉でしょう! ということで、紅葉を楽しむことが出来そうで、かつスポーツの秋らしく、自転車でロングライドしても面白そうな場所を探してみた。 選ばれたのは龍神スカイラインでした。...

【和歌山】ちょっと自転車で大阪から自走で大台ケ原までサイクリングしてきた
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【和歌山】ちょっと自転車で大阪から自走で大台ケ原までサイクリングしてきた

0

兼ねてよりフォロワーにお誘いいただいていた大台ケ原に行ってきた。なんだかんだ毎年行ってる気がする。なんでかった?もちろん、とてもエキサイティングだからだ!今回はチャレンジ要素も含めて、自宅の大阪から自走で向かうことに。大台ケ原まではおおよそ100kmくらいだろうか。玄関を出たところで、もしかして帰りはまずいのでは、と思い直し輪行袋も持って行くことに。この時、もし輪行袋を持っていなかったらどうなってい...

六六甲山ヒルクライム
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

六六甲山ヒルクライム

1

動機は聞かないでほしい。ただ単にチャレンジしてみたかっただけなんだ。ある金曜日の夜。琵琶湖いこうかなー大台ケ原もいいなー、伊勢もいいなーと翌日ライドの行き先を考えるとっても楽しい時間。やっぱり山かな、いっぱい登りたいなあ・・・・でも、大台ケ原遠いし、輪行面倒だし。そうだ、六甲山たくさん登ればいっぱい登れるんじゃね?“六”甲山だし六回登ればいいんじゃね?...

【舞鶴若狭道】ちょっとロードバイクで高速道路走ってきた【若狭さとうみハイウェイサイクリング】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【舞鶴若狭道】ちょっとロードバイクで高速道路走ってきた【若狭さとうみハイウェイサイクリング】

2

ツイッターのフォロワーで、もはやおなじみの犬速さんに「今度福井県で高速道路走るイベントあるんだけど、どう?」と誘われたのでホイホイご一緒することに。どうやら高速道路の開通イベントということで特別に一定区間を自転車で走れるらしいサイクリングイベント。高速道路走れるなんて滅多にないぞ。これは楽しみ!しかしただでは参加させてくれない。雨雲が迫っていた。...

【大阪〜兵庫】ちょっと自転車で大阪から自走で淡路島一周してみた 270km
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪〜兵庫】ちょっと自転車で大阪から自走で淡路島一周してみた 270km

6

淡路島一周、通称アワイチ。関西のサイクリストにはおなじみと言っていいかもしれない。一周150kmの島内は、平地がメインでありながらも南には山岳もありバラエティ豊かなコースが来る者を魅了するーーーと、安っぽいコピーはこんなところにして、今回はその淡路島を走ってきた。淡路島へのアクセスは大阪からだと明石駅まで輪行して、そこからフェリー(ジェノバライン)がよくあるパターン。新快速を使えば大阪から1時間程度で明...

【兵庫〜岡山】ちょっと自転車でヒルクライムの聖地?ダルガ峰登ってきた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【兵庫〜岡山】ちょっと自転車でヒルクライムの聖地?ダルガ峰登ってきた

0

暑い。今年の梅雨はやたらと暑い。梅雨だというのに、ほとんど雨が降らず、(雨降りの日数が少ないだけで、一回あたりの降雨量は多く、実際の降雨量は平年並みだとか)6月だというのにすっかり夏めいて。そんなある日に向かうは兵庫県の山、ダルガ峰とかいうところ。ヒルクライム大会か何かでその名前を聞いたことはあるけれど実際どんなところなのかは全然知らない。行ってみよう。...

【大阪〜尾道】ちょっと自転車で西へキャノンボール。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪〜尾道】ちょっと自転車で西へキャノンボール。

6

物事の性質というものは大きく分けて二種類に分類することができる。“普通”であるか“特殊”であるかだ。前者はある母集団の中における平均値だったり、大多数だったり。後者はざっくばらんに言うとそれ以外。今回の登場人物はすべて後者だ。よく“個性”という言葉を聞くけれど、分解すると「個の性」である。そして個というものは「人を固めているもの」カッコよろしく言うなればアイデンティティである。人が集まると、能力、身体的...

【和歌山】ちょっと自転車で奈良〜和歌山界隈の山岳地帯をサイクリングして来た写真。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【和歌山】ちょっと自転車で奈良〜和歌山界隈の山岳地帯をサイクリングして来た写真。

1

特に行きたいところもなかったけれど、なんとなく山が登りたくて、気付いたら和歌山行きの電車に乗っていた。輪行は魔法の絨毯だ。音楽を聴きながら電車に揺られて出かけるだけでなんだか楽しい。何か面白い写真でも撮れればいいかなーと思いつつ、ろくに地図も見ずに、気になる道を突き進んだそんな一日。...

【和歌山】突発!自転車で高野山ヒルクライム走行会
No image
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【和歌山】突発!自転車で高野山ヒルクライム走行会

1

3月にしてはひどく暖かいある日の昼下がりいつものように食堂でご飯を食べていた時にふと思った「明日、どっか、山、登りたい」 さっそく地図アプリを開いてみる。便利な世の中だ。六甲山、勝尾寺、金剛山………どこも行ったことあるところばかりでつまんない。と、思いつつ画面をスクロールしてみると、今まで何度か目にしたものの何となくスルーしていた山がそこにはあった。 高野山。 行ってみようじゃないの!(^ω^)でも。1人じ...

【福井県】ちょっと自転車で突発的に小浜まで雨を超えてツーリングして来た
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【福井県】ちょっと自転車で突発的に小浜まで雨を超えてツーリングして来た

1

TwitterでIndigoさん主催の篠山サイクリングに誘われていたのだけれど、当日は雨予報。雨雲レーダーを見ると南の方からじわじわと雨雲が接近している模様で、やむなく中止の流れに。参加者数名はそれぞれの過ごし方をすることに。私はフォロワーの一人、犬速さん(@dogspeed)と連絡を取り合い、せっかくだからということで琵琶湖一周をすることに。大阪市内朝の6時。この雨雲が北上し篠山を襲う事に。...