【勝尾寺】北摂方面グループライド
Twitterをずっと続けていると、なんだかんだ10年来の付き合いになる人たちもいうわけで。お互いの素性を知っていると言えば知っているけれど、全然知らない側面もあったり。そんなオタク達と久しぶりにグループライド@北摂。...
【Twitter】第八回 秋の淡路島一周オフ【実走編】
むくり。脳が覚めていない。「なんでこんな早起きしてるんだっけ・・・・・?」しばし考えて思い出す。今日はアワイチオフだ。まだ誰そ彼時。静かな大阪市内を、駅まで走る。...
【Twitter】第八回 秋の淡路島一周オフ【機材紹介編】
前回の戦々恐々の淡路島一周オフからはや一年。今年もやってきましたこの季節が。まずはいつも通りの機材紹介編。平日なのに20人越えってどういうことなの。???「みなさん自由業かなんかですか???」...
【Twitter】第7回 春の自転車琵琶湖一周オフ ~実走編~
ちょっと寝不足。6時。目が覚める。眠い目をこすりながら、カーテンを開ける。雲一つない快晴だった。「今日は・・・・ビワイチ!」朝珈琲で目覚め。...
【Twitter】第7回 春の自転車琵琶湖一周オフ ~機材紹介編~
気付いたらもう7回やってたどうやらそれなりに楽しみにしてもらえてるようで今回もたくさんの人に参加してもらいました。平日にも関わらず13人'`,、('∀`) '`,、...
【Twitter】秋の淡路島一周オフ【実走編】
アワイチオフ参加者の声まとめ「つらいけど楽しかったです!」 「av33km/hだったけど楽しかったです!」「いくら食べてもハンガーノックだったけど楽しかったです!」「今まで参加したイベントで一番キツかったけど楽しかったです!」「写真撮る余裕なかったけど楽しかったです!」...
【Twitter】秋の淡路島一周オフ【機材紹介編】
10月。空は高く、風はすこし冷たく、だけれど日差しがは暖かく、ゆったりと過ごしたくなる。自転車シーズンだ!!というわけで、走行オフ会を主催してみた。いつもは琵琶湖だけれど今回は以前から要望が挙っていた「淡路島」で開催することにした。3週間前よりツイプラにて募集を開始。今回はある程度レベルを揃える為に、参加条件をやや厳しめに設定した。速い集団がいる一方でまったくの初心者がいるとフォローが大変だから。も...
【アワイチ】ちょっと自転車で淡路島一周オフして来た【灼熱サイクリング】
今年2回目の淡路島に行ってきた。夏の淡路島。それだけ聞くとなんだかとってもリゾート感があって、青い海、白い雲、煌びやかなビーチ、海の家、屋台エトセトラが大手を振って歩いているのだ。ああおそろしい。今回はフォロワーが走るという情報をキャッチしたのでご一緒させてもらうことに。もつなべさん、スク水さん、べじさん、ちはるさんと私の計5人。夏の淡路島。それは灼熱の孤島。...
【Twitter】春の自転車琵琶湖一周オフ ~実走編~
目覚ましが鳴るよりずっと早く、目が覚めた。それだけで自分が今日を楽しみにしていたことが分かる。「今日は琵琶湖一周オフだ。」 なんだかんだ回数を重ねて、今回で6回目。もう慣れてもいいころかと思うのだけれど、なかなかどうしてそうはいかない。...