【山陰ツーリング】伝説の寿湯と白兎海岸からの鳥取砂丘自転車旅
0
さて、国道9号沿いを走るといったけれど、しばらくは広域農道を走った。広域農道農村地域に散在する農地を一つの団地と捉え、集出荷・加工プロセスの一元化などにより産地としての市場競争力を高めることを目的とした農道。都市に対する環状道路もしくは幹線道路に対するバイパスとしての機能を持つこともあり、農村における生活水準の改善に資するとされる。この事業を「広域営農団地農道整備事業」と言い、その道路を一般に広域...
【山陰ツーリング】晴天の大山をひたすらヒルクライムする序章
グッドモーニング米子しっかりとホテルに泊まったおかげで昨日の疲れはほとんど残っていない。(前回の旅ではバス停や公園のベンチで倒れこむように寝てた)すこしふとももに張りが感じられるけど許容範囲だ。とりあえずシャワーを浴びて目を覚ませ、朝食バイキングをいただくなど。自転車旅中のホテルのバイキングはなかなか魅力的だ。というもの1日中走るためには相当なエネルギー、カロリーが必要である。大体4000~5000キロカ...
【山陰ツーリング】自転車で行く山口旅!絶景の角島と秋吉台を巡るサイクリング
今回は一泊二日で山陰地方を旅してきた。前回の山口キャノンボールした時はまったく観光できないまま終わったのでリベンジの意味を込めて。それにフォロワーさんに色々良さ気なところ教えてもらったしね!今回の装備!はい前回のキャノンボールと同じですね。ただ今回はこれにプラス、バッグパックを背負っていった。滅多に身体に背負ったりはしない派だけれど、ちょっと思うところがあってね。それはまた後ほど自転車:FELT F1SL...