【奈良県】ちょっと自転車で大阪から吉野まで桜を見に行ってきた
すっかり春だ。自宅近くの川沿い、公園、路地、至ところに桜が咲いてる。「この木って桜だったんだ」と気付かされる。お花見ライドがしたくなって、関西圏でパッと日帰りで行ける場所と言えば・・・・・・京都はいつでも行けるしな・・・・・・・・・・たまにな奈良方面を攻めてみよう・・・・ということで選ばれたのが吉野でした。...
【岡山〜香川】ちょっと自転車で港町と美術と島巡りして来た【豊島〜小豆島】
さて、続いては海沿いの道から一旦離れて島の中心にそびえる檀山を登ることに。「グーグルマップ上は」道があるし、東西方向に通り抜けもできるみたいだから、島の外周部とセットで走ったら豊島コンプリートできるな!と思って軽い気持ちで登ってみたら・・・...
【岡山〜香川】ちょっと自転車で港町と美術と島巡りして来た【児島〜豊島】
春麗な日々だ。こうなったら旅に出たくなるのは抑えようがない。ちょうど期間限定で新幹線も安いことだし、ちょっと岡山あたりにでも行ってこよう、と思ったからふらっと行って来た話。...
【静岡県】ちょっと自転車で大阪から御前埼灯台見に行ってきた【ゆるキャン△聖地巡礼】
距離にして325km。大阪の自宅を日付が変わる少し前に出発して、奈良、京都、三重、愛知と経て長い長い静岡県を横切って、御前崎に辿り着いたのはお昼過ぎ。ロードバイクでおおよそ14時間。オーバーナイト。極寒。お昼に到着したかったから逆算しての強行軍でした。...
【近場自転車旅】ちょっと自転車で大阪→京都→滋賀で琵琶湖を見に行ってきた話。
新しいレンズが届いた。これは試さずにはいられない・・・・!ということで、とりあえず宇治へ。迷った時の宇治。今回はポタリング日記ということで、写真中心につらつらと。...
【奈良〜三重〜和歌山】ちょっと自転車で大台ヶ原ヒルクライムしてそのまま太平洋にダウンヒルしてきた〜後編〜
よし、太平洋行くぞ〜〜〜!と思い立った私の行く手を阻む、最高に荒れた道。行くも地獄、引くも地獄。...
【奈良〜三重〜和歌山】ちょっと自転車で大台ヶ原ヒルクライムしてそのまま太平洋にダウンヒルしてきた
「久しぶりに高いところに行きたい(n日ぶり)」と、言うわけでこの辺り(近畿)では一番高いところ。大台ケ原までヒルクライムしてきました。なんでゴールが太平洋なの??馬鹿なの???...
【宇治】ちょっと自転車で宇治までお茶と紅葉をいただきに【大阪〜京都】
秋といえば紅葉。紅葉といえば・・・・・・宇治!宇治は私の中で季節感を確認するベンチマークみたいな存在です。...
【滋賀県〜福井県】ちょっと紅葉を見に自転車でおにゅう峠までヒルクライムしてきた【見頃】
おにゅう峠。その特徴的な名前を知ってから何年経っただろう。行こう行こうと思っているうちに、数年が過ぎてしまっていた。そのことに気づいたのがつい先日。なぜ先送りにしていたかって?紅葉シーズンを待っていたのです。そこは紅葉の名所。頃合いを見計らっていざ大阪の自宅をスタート!...
【三重県】裏パールロードを往く。名もなき景色を経て安乗埼灯台へ。【伊勢〜賢島】
最後にこんな景色が待っているのだから、自転車旅はやめられない。ひょんなことから始まった輪行旅。終わってみれば満足度としてはこれ以上ないくらいの旅。...