【大阪】サイクルモードライド大阪2023レポート CYCLE MODE RIDE OSAKA
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪】サイクルモードライド大阪2023レポート CYCLE MODE RIDE OSAKA

0

行ってきましたサイクルモードライド大阪。写真で当日の様子をつらつらと。...

【滋賀県】冬と秋が混じる湖北エリアを巡る旅路【奥琵琶湖キャンプツーリング】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【滋賀県】冬と秋が混じる湖北エリアを巡る旅路【奥琵琶湖キャンプツーリング】

0

久しぶりに行ってきました滋賀県北部。奥琵琶湖キャンプ場。毎年恒例の冬キャンプ。その前後の様子を含めて、この季節ならではの湖北風景をお届け。滋賀県のポテンシャルを改めて実感する旅路となりました。...

【大阪〜京都〜滋賀】ちょっと自転車で大阪から琵琶湖までサイクリングしてきた話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪〜京都〜滋賀】ちょっと自転車で大阪から琵琶湖までサイクリングしてきた話

0

由緒正しきサイクリングをして来ました。平均時速23km/hの旅。...

【岡山県〜鳥取県】山陰の「はわい」を目指して渓流沿いを北上旅【真庭ー倉吉 東郷池 温泉むすめ旅】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【岡山県〜鳥取県】山陰の「はわい」を目指して渓流沿いを北上旅【真庭ー倉吉 東郷池 温泉むすめ旅】

0

久しぶりの岡山旅。今回は岡山市内から北上をして日本海側、鳥取県まで走りました。...

【大阪府】堺リバーサイドバイクロア(大和川公園開催)に行ってきた話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪府】堺リバーサイドバイクロア(大和川公園開催)に行ってきた話

0

行ってきました堺リバーサイドバイクロア。当日の様子を写真ダイジェストでお届け。...

【大阪府〜兵庫県】ぽたんぷ2に参加してきた話【CADENCE&LAVAGGIO】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪府〜兵庫県】ぽたんぷ2に参加してきた話【CADENCE&LAVAGGIO】

0

大阪北摂エリアで開催された「ぽたんぷ2」に参加して来ました。終わってみればめちゃくちゃ満足感と充実感に包まれて「良い1日だったな〜!」と、自然と振り返ることができる。そんな素敵イベントの様子をお送りします。ぽ。...

【大阪】第二回夜写真ポタリングの様子【大阪城公園〜ベイエリア〜下町】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪】第二回夜写真ポタリングの様子【大阪城公園〜ベイエリア〜下町】

0

久しぶりの企画。第二回。相変わらず突発すぎて逆に酸化のハードルが高いらしい夜写真ポタリング。突然にも関わらずご参加いただきました。...

【Rapha PRESTIGE】グラベルアップダウンで120km2,400mUPした日【ラファプレステージ三条2022】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【Rapha PRESTIGE】グラベルアップダウンで120km2,400mUPした日【ラファプレステージ三条2022】

0

前回↓の続き【Rapha PRESTIGE】ラファプレステージ三条2022 参加レポート【前日譚〜前半戦】いよいよスタートしたRapha PRESTIGE三条。開始早々トラブル発生。チェックポイントはまだまだ先。一体どうなってしまうんだろう……。...

【Rapha PRESTIGE】ラファプレステージ三条2022 参加レポート【前日譚〜前半戦】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【Rapha PRESTIGE】ラファプレステージ三条2022 参加レポート【前日譚〜前半戦】

0

2年ぶり、3回目のRapha PRESTIGE(ラファプレステージ)に参加して来ました。今回の舞台は新潟県三条。東北の山中を駆け抜けたエキサイティングな遠征の様子をお届けします。...

【大阪】第一回夜写真ポタリングの様子【毛馬こうもん〜大阪城公園】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪】第一回夜写真ポタリングの様子【毛馬こうもん〜大阪城公園】

0

突発的な思いつき企画にも関わらず集まっていただいて感謝'`,、('∀`) '`,、ある日の夜写真ポタリングの様子をつらつらと。...

【東北自転車旅day04】突然の#馬サイクリング【乗馬クラブリーフ〜Yogiboヴェルサイユリゾートファーム〜苫小牧港】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【東北自転車旅day04】突然の#馬サイクリング【乗馬クラブリーフ〜Yogiboヴェルサイユリゾートファーム〜苫小牧港】

0

知らない天井だ。旅も4日目。朝、目が覚めて知らない天井があることも当然のように思えてくる。とは言えこうして今、北海道にいることはなんだか不思議な感覚がする。秋田県から北上する旅は、気が付いたら北の大地へ。...

【広島】「せとうちサイクルフリマ」@iti SETOUCHI ゲスト出店のお知らせ【BETTER BICYCLES】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島】「せとうちサイクルフリマ」@iti SETOUCHI ゲスト出店のお知らせ【BETTER BICYCLES】

0

なんだか面白そうなイベントへのお誘いを受け参加することになりました。みなさん現地でお会いしましょう。「せとうちサイクルフリマ」@iti SETOUCH 広島県福山市で6月18日(土曜日)開催!...

【兵庫県】大阪から2時間半で行ける瀬戸内離島 家島まで折り畳み自転車でポタリングしてきた話【ブロンプトン】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【兵庫県】大阪から2時間半で行ける瀬戸内離島 家島まで折り畳み自転車でポタリングしてきた話【ブロンプトン】

0

日帰りでこんなに穏やかな島時間、島景色を堪能することができるなんて。大阪からたったの2時間半。兵庫県は姫路市、家島まで輪行とフェリーを組み合わせて、折り畳み自転車で旅してきました。...

【登山第21回】冬季の西穂高岳でスノーハイクしてきた。初心者的アプローチで新穂高ロープウエイ⇄西穂丸山往復
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【登山第21回】冬季の西穂高岳でスノーハイクしてきた。初心者的アプローチで新穂高ロープウエイ⇄西穂丸山往復

0

ブログ記事にするのは4ヶ月ぶりの登山ネタです。本格的な冬登山デビューした2019年以来。登山パートナーである白風と、「またそろそろ山、行きたいね〜」なんて話をしているうちに、候補地として挙ったのが今回の舞台。というわけで、西穂高連峰の丸山までスノーハイキング気分で遊んできました。圧巻!!!...

【勝尾寺】北摂方面グループライド
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【勝尾寺】北摂方面グループライド

0

Twitterをずっと続けていると、なんだかんだ10年来の付き合いになる人たちもいうわけで。お互いの素性を知っていると言えば知っているけれど、全然知らない側面もあったり。そんなオタク達と久しぶりにグループライド@北摂。...

【北海道】晩秋の支笏湖と恵庭市のオデコ唐揚げを堪能する1日【#裏馬サイクリング】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【北海道】晩秋の支笏湖と恵庭市のオデコ唐揚げを堪能する1日【#裏馬サイクリング】

0

先日紹介した #馬サイクリング ですが例の如く前日入りしてサイクリングを楽しんできました。例の如く、と言うのは私が毎年のように参加している「そらちグルメフォンド」でも恒例だからです。せっかく北海道まで来てイベントやツアー行程だけで終わるのは勿体無い。前日或いは後日も滞在して北海道の未踏の地を満喫するようにしています。と言うわけで今回は支笏湖方面へ。新千歳空港からもアクセスが良く、1日あれば楽しむことが...

【九州旅】雄大な阿蘇を抜けて別府へ至る自転車ツーリング【熊本阿蘇〜九重〜別府〜大阪】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【九州旅】雄大な阿蘇を抜けて別府へ至る自転車ツーリング【熊本阿蘇〜九重〜別府〜大阪】

0

知らない天井だ。自転車旅も何日目かになると身体が慣れてくるのか、この日は起きた瞬間から旅の頭になっていた。自宅と勘違いするような寝坊気頭ではない。それはもしかすると良質な睡眠のおかげかもしれないし、美味しい晩ご飯でしっかりと回復したからかもしれない。あるいは今日が景色的にはハイライトで昨夜から楽しみだったから、かもしれない。阿蘇から始まる絶景旅。そして今日は最終日。...

【グラベル】ちょっと自転車で兵庫県丹波市〜朝来市のロングダートを満喫してきた話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【グラベル】ちょっと自転車で兵庫県丹波市〜朝来市のロングダートを満喫してきた話

0

「週末グラベルどう?」って感じで誘われたのでホイホイついていったら最高のグラベル体験をしてしまいました。...

【大阪〜奈良】ディスクロードでオンとオフを楽しむ1日
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪〜奈良】ディスクロードでオンとオフを楽しむ1日

0

誘われるがままにホイホイついて行ったら、気づいた時にはグラベルに突っ込んでいた。関西は、山が近い。...

ハロウインにラバッジョに行ったら自転車の洗車がエンターテイメントになった話。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ハロウインにラバッジョに行ったら自転車の洗車がエンターテイメントになった話。

0

みなさんハロウインをいかがお過ごしでしたでしょうか。私は滋賀県のおにゅう峠という紅葉の名所にヒルクライムしに行ってきました。景色、最高でした。その帰りに立ち寄ったのが自転車の洗車専門店Lavaggio(ラバッジョ)そこで目にしたものは・・・・...

【瀬戸内海】ロードバイクで「これ以上はもう無理ってくらい島巡りライド」して来た【尾道〜竹原〜大崎上島〜とびしま海道〜呉】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【瀬戸内海】ロードバイクで「これ以上はもう無理ってくらい島巡りライド」して来た【尾道〜竹原〜大崎上島〜とびしま海道〜呉】

0

知らない天井だ。時刻は6時40分頃。普段だったらとても早いけれど、今はツーリング中だった。自転車旅をしているととても健康的な生活になる。ここは広島県。尾道。商店街の外れにあるとある宿。また今日も旅が始まる。...

【瀬戸内海】ロードバイクで「これ以上はもう無理ってくらい島巡りライド」して来た【今治〜しまなみ海道〜尾道 後編】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【瀬戸内海】ロードバイクで「これ以上はもう無理ってくらい島巡りライド」して来た【今治〜しまなみ海道〜尾道 後編】

0

瀬戸内海の海で泳いですっかりクールダウンした私たち。ウエアを乾かしがてら海辺のベンチでボーッと過ごす。一通りたっぷり休んだところで、そろそろ尾道へ向うかとに。もうわずか20kmばかり。ポタリングペースでただただ走るだけ。いや、流すだけ。太陽がやや斜めに。光の入り方が変わるだけでまた景色が少し変わったように見える。...

【瀬戸内海】ロードバイクで「これ以上はもう無理ってくらい島巡りライド」して来た【今治〜しまなみ海道〜尾道】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【瀬戸内海】ロードバイクで「これ以上はもう無理ってくらい島巡りライド」して来た【今治〜しまなみ海道〜尾道】

0

事の始まりはいつかの関東でけんたさんとご一緒した時。「プライベートで一緒に旅したいな?」「瀬戸内海はいいぞ」「じゃあそこで」「OK」日程を調整して、色々と予約したり計画を練って、いよいよ瀬戸内海へ。長い旅が始まる。...

【グラベル】大阪北部の林道でグラベルライドを堪能してきた【GT GRADE】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【グラベル】大阪北部の林道でグラベルライドを堪能してきた【GT GRADE】

2

ちょっとしたきっかけで知り合うことになり、さらに勢いで一緒に走ることになった5人によるグラベルライドの様子を写真で紹介。...

【登山第18回】ちょっと北海道の黒岳まで登山しに行ってきた【層雲峡温泉】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【登山第18回】ちょっと北海道の黒岳まで登山しに行ってきた【層雲峡温泉】

0

水曜日の夜つむり「天気悪いなあ(天気予報を見ながら)」白風「いっそ晴れてるところまで行こうか・・」つむり「それってつまり・・・」白風「北海道・・・」つむり「行くか〜〜〜〜!」白風「やけくそだーーーー!!」その週末↓行ってよかった〜〜〜!!...

【香川】ちょっと自転車で小豆島でヒルクライムしたり海沿い走ったりしてきた【絶景特集】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【香川】ちょっと自転車で小豆島でヒルクライムしたり海沿い走ったりしてきた【絶景特集】

0

岡山市内のホテルを出発して新岡山港へ。どれだけ時間がかかるかちょっと読めなかったけれど、旭川沿いを走るとあっという間に着いてしまった。7:20 新岡山港発のフェリーに乗船して向かうは小豆島!絶好の天気でテンションが上がらないわけがない。...

【そらちグルメフォンド2019アフター】絶景の美瑛の後はお肉を食べて十勝岳ヒルクライム
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【そらちグルメフォンド2019アフター】絶景の美瑛の後はお肉を食べて十勝岳ヒルクライム

0

知らない天井だ・・・。起きてすぐに思い出すのは昨日までのこと。そらちグルメフォンドが終わってしまったけれど、この数日間の出来事を振り返るだけで濃厚だったなあ・・・と再認識。けれど・・・まだ終わっていない・・・・!そらちグルメフォンドアフター、始まります。...

【しまなみ海道自転車旅】本州から再び船、島、船、島、再び。【竹原〜大崎上島〜とびしま海道】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【しまなみ海道自転車旅】本州から再び船、島、船、島、再び。【竹原〜大崎上島〜とびしま海道】

0

知らない天井だ。 カーテンの隙間から漏れる光がちょうど顔に降り注いできて眩しかったけれど、それは今日も朝から晴れであるということの証明だと思うと、気分が良かった。 ここは広島県、竹原のとある宿。旅の3日目が始まる。...

【そらちグルメフォンド2019】一年越しの晴天そらち!写真で振り返る本番日の様子〜後編〜
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【そらちグルメフォンド2019】一年越しの晴天そらち!写真で振り返る本番日の様子〜後編〜

0

そらちグルメフォンドの隠れた魅力その10「移動エイドがゲリラ的に出現する」...

【しまなみ海道自転車旅】始まりのフェリーと蒼天のしまなみ海道【大阪南港〜フェリー〜東予港〜生口島】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【しまなみ海道自転車旅】始まりのフェリーと蒼天のしまなみ海道【大阪南港〜フェリー〜東予港〜生口島】

0

大阪から泊まりがけで瀬戸内海を旅して来た。終わってみればあまりにも満足度が高すぎて予定の2/3くらいの行程で旅を切り上げた。あれ以上は蛇足になってしまう。それくらいに、充実した旅だった。その記録。...