【大阪】サイクルモードライド大阪2023レポート CYCLE MODE RIDE OSAKA
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪】サイクルモードライド大阪2023レポート CYCLE MODE RIDE OSAKA

0

行ってきましたサイクルモードライド大阪。写真で当日の様子をつらつらと。...

【広島県】3年ぶりに開催された「憧憬の路」を見に行って来た話【写真ダイジェスト】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島県】3年ぶりに開催された「憧憬の路」を見に行って来た話【写真ダイジェスト】

0

広島県竹原市で開催された「憧憬の路」に行って来たのでその様子をつらつらと。めちゃくちゃ綺麗でした。...

【大阪府】堺リバーサイドバイクロア(大和川公園開催)に行ってきた話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪府】堺リバーサイドバイクロア(大和川公園開催)に行ってきた話

0

行ってきました堺リバーサイドバイクロア。当日の様子を写真ダイジェストでお届け。...

【北海道】ニセコグラベル 2022秋 当日走行レポート【supported by Panaracer】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【北海道】ニセコグラベル 2022秋 当日走行レポート【supported by Panaracer】

0

知らない天井だ。時刻は6時過ぎだったと思う。ニセコグラベルはこの手のイベントにしてはスタート時刻が遅くって、エキストラロングのスタート時間は8時だった。いざ。...

【北海道】ニセコグラベルに参加してきた話【supported by Panaracer】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【北海道】ニセコグラベルに参加してきた話【supported by Panaracer】

0

「今後の国内グラベルシーンを牽引するイベントに成り得る」イベント当日、参加した人達が楽しんでいる様子を見てそう感じました。ニセコグラベル初参加!!と言うことで写真を中心にイベントレポートをつらつらと。...

【そらちグルメフォンド2022】裏そらちグラベルフォンドでボコボコにされた一日【仕打ちグラベル】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more
【RIDEAIDinSAKAMOTO】球磨川温泉-豪雨災害の傷跡を辿る旅-坂本町【熊本-球磨川】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【RIDEAIDinSAKAMOTO】球磨川温泉-豪雨災害の傷跡を辿る旅-坂本町【熊本-球磨川】

0

#RIDEAID #rideaidinsakamoto #papicross舞台は熊本県八代市から球磨川を遡上した坂本町。清流、球磨川が育んでくれた食と景色と災害の傷跡を辿る旅路。かつての鉄道。再開することはあるんだろうか。...

【RIDEAIDinSAKAMOTO】八代海-日奈久温泉-ヒルクライム【熊本-球磨川】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【RIDEAIDinSAKAMOTO】八代海-日奈久温泉-ヒルクライム【熊本-球磨川】

0

九州は熊本県、八代市に至る急流-球磨川。かつての豪雨災害の記録を辿る旅路。今なお大きな傷跡を残しつつも、変わらずにそこにあり続ける美しい自然と、変わりゆく人々の生活を垣間見る旅路でした。...

【大阪府〜兵庫県】ぽたんぷ2に参加してきた話【CADENCE&LAVAGGIO】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【大阪府〜兵庫県】ぽたんぷ2に参加してきた話【CADENCE&LAVAGGIO】

0

大阪北摂エリアで開催された「ぽたんぷ2」に参加して来ました。終わってみればめちゃくちゃ満足感と充実感に包まれて「良い1日だったな〜!」と、自然と振り返ることができる。そんな素敵イベントの様子をお送りします。ぽ。...

【新潟県】弥彦のまち巡りと新潟海岸国道402号北上ツーリング【Rapha PRESTIGEアフター】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【新潟県】弥彦のまち巡りと新潟海岸国道402号北上ツーリング【Rapha PRESTIGEアフター】

0

知らない天井だ。いや、知っている……これはいつものテントの中だ。外はもう明るい。人の話し声も聞こえる。いつもの一人旅とは違う朝。だけど今日はまた一人旅。そこには新潟の絶景が待っていた。こんな景色の中を進むことになるなんてテントの中では想像もできなかった。...

【北海道】NISEKO GRAVEL|ニセコグラベル2022に参加することになった話&過去写真【グラベル】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【北海道】NISEKO GRAVEL|ニセコグラベル2022に参加することになった話&過去写真【グラベル】

0

北海道。試される大地。私自身、もう何度訪れたかも分からない北海道の地で、徐々に盛り上がりを見せつつあるのが「グラベル」来たる2022年秋。北海道×グラベルを象徴するようなイベント「NISEKO GRAVEL」に参加することになりました。...

【Rapha PRESTIGE】グラベルアップダウンで120km2,400mUPした日【ラファプレステージ三条2022】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【Rapha PRESTIGE】グラベルアップダウンで120km2,400mUPした日【ラファプレステージ三条2022】

0

前回↓の続き【Rapha PRESTIGE】ラファプレステージ三条2022 参加レポート【前日譚〜前半戦】いよいよスタートしたRapha PRESTIGE三条。開始早々トラブル発生。チェックポイントはまだまだ先。一体どうなってしまうんだろう……。...

【広島県】せとうちサイクルフリマ @iti SETOUCHI にゲスト出店してきた話【福山】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島県】せとうちサイクルフリマ @iti SETOUCHI にゲスト出店してきた話【福山】

0

タイトル通り、フリーマーケットに参加してきました。たくさんのアイテム放出に成功!ご来場いただいて感謝。そして終わってみればただのフリマじゃない貴重な出会いと交流の機会でもありました。そんな様子をつらつらと。...

【RIDE AID in SAKAMOTO 】熊本県八代市坂本町 復興支援イベントに参加します【PAPICROSS】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【RIDE AID in SAKAMOTO 】熊本県八代市坂本町 復興支援イベントに参加します【PAPICROSS】

0

サイクリストによる自然災害に対する復興支援プラジェクト「RIDE AID project」私自身、縁があって過去には熊本の阿蘇や広島の江田島でRIDE AIDのイベントに参加したことがあります。今回の舞台は熊本県八代市。今なお災害の爪痕が残るこの地で新しい取り組みが始まろうとしています。...

【Rapha PRESTIGE】ラファプレステージ三条2022 参加レポート【前日譚〜前半戦】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【Rapha PRESTIGE】ラファプレステージ三条2022 参加レポート【前日譚〜前半戦】

0

2年ぶり、3回目のRapha PRESTIGE(ラファプレステージ)に参加して来ました。今回の舞台は新潟県三条。東北の山中を駆け抜けたエキサイティングな遠征の様子をお届けします。...

【広島】「せとうちサイクルフリマ」@iti SETOUCHI ゲスト出店のお知らせ【BETTER BICYCLES】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【広島】「せとうちサイクルフリマ」@iti SETOUCHI ゲスト出店のお知らせ【BETTER BICYCLES】

0

なんだか面白そうなイベントへのお誘いを受け参加することになりました。みなさん現地でお会いしましょう。「せとうちサイクルフリマ」@iti SETOUCH 広島県福山市で6月18日(土曜日)開催!...

~北宇治高校吹奏楽部 第6回定期演奏会〜に行ってきた【響け!ユーフォニアム】レポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

~北宇治高校吹奏楽部 第6回定期演奏会〜に行ってきた【響け!ユーフォニアム】レポート

0

今年も参加してきました。去年の記念すべき第5回定期演奏会を経ての第6回目。そろそろ古参顔して落ち着いた気分で観ることになるかな……なーんてことは許されない!今までとは一味も二味も違った素晴らしい定期演奏会でした。...

【グリズル&グレイル】CANYONの「グラベルじっくり試乗会 in 京都」に参加してきた話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【グリズル&グレイル】CANYONの「グラベルじっくり試乗会 in 京都」に参加してきた話

0

参加してきました。キャニオン「グリズル」「グレイル」グラベルじっくり試乗会 in 京都その名の通りじっくりとCANYONバイクを試すことができる良い機会でした。物欲が・・・刺激される・・・!当日の様子をつらつらと。...

【北海道】ちょっと自転車で#馬サイクリングを満喫してきた話〜日高〜十勝地方編〜【ウマ娘聖地巡礼】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【北海道】ちょっと自転車で#馬サイクリングを満喫してきた話〜日高〜十勝地方編〜【ウマ娘聖地巡礼】

0

前回の記事の続きです。前回↓【北海道】ちょっと自転車で#馬サイクリングを満喫してきた話〜日高地方編〜【ウマ娘聖地巡礼】まだまだ旅は続きます。...

【自転車イベント】第一回神戸ワイナリーBICYCLEDAYに参加してきた話【エンデューロ】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【自転車イベント】第一回神戸ワイナリーBICYCLEDAYに参加してきた話【エンデューロ】

0

第一回神戸ワイナリーBICYCLE DAYに参加してきました。滅多にこういったイベント・レース・エンデューロには参加しない私ですが(それよりも旅、ツーリングしてしまう)ぽっかり予定が空いていたのと、「ワイナリーで自転車??」と興味を持ったのでエントリー。当日の様子レポートです。...

【北海道】ちょっと自転車で#馬サイクリングを満喫してきた話〜日高地方編〜【ウマ娘聖地巡礼】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【北海道】ちょっと自転車で#馬サイクリングを満喫してきた話〜日高地方編〜【ウマ娘聖地巡礼】

0

いよいよ始まりました。#馬サイクリング北海道で私がどんな体験をして来たかを、写真多めで紹介していくレポートです。ぜひ最後までお付き合いください。...

【北海道】晩秋の支笏湖と恵庭市のオデコ唐揚げを堪能する1日【#裏馬サイクリング】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【北海道】晩秋の支笏湖と恵庭市のオデコ唐揚げを堪能する1日【#裏馬サイクリング】

0

先日紹介した #馬サイクリング ですが例の如く前日入りしてサイクリングを楽しんできました。例の如く、と言うのは私が毎年のように参加している「そらちグルメフォンド」でも恒例だからです。せっかく北海道まで来てイベントやツアー行程だけで終わるのは勿体無い。前日或いは後日も滞在して北海道の未踏の地を満喫するようにしています。と言うわけで今回は支笏湖方面へ。新千歳空港からもアクセスが良く、1日あれば楽しむことが...

【競馬】ウマ娘きっかけで競馬に興味を持ったのでちょっと現地観戦してきた話【第56回 デイリー杯2歳ステークス(GⅡ)@阪神競馬場】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【競馬】ウマ娘きっかけで競馬に興味を持ったのでちょっと現地観戦してきた話【第56回 デイリー杯2歳ステークス(GⅡ)@阪神競馬場】

0

【競馬】ちょっと自転車で大阪から阪神競馬場までサイクリング&観戦して来た話【大阪〜猪名川〜武庫川〜仁川】自転車で阪神競馬場に到着した私。さて、2回目の競馬観戦。(厳密にはこのカウントとは別に先週北海道の帯広競馬場で「ばんえい競馬」観戦をしているけれど)お目当ての推し馬2頭を見ることと、前回使っていない300mmレンズを試すためにやってきた。フォトダイジェストでお送り。今回のベストショット。...

【北海道】ウマ娘きっかけでリアル馬に興味を持って北海道まで乗馬やら牧場見学をしてきた話【馬xサイクリング】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【北海道】ウマ娘きっかけでリアル馬に興味を持って北海道まで乗馬やら牧場見学をしてきた話【馬xサイクリング】

0

#馬サイクリング謎のタグが昨今TLを沸かしています。馬、サイクリング。馬と自転車。この二つを組み合わせて起こる化学反応。相性の良さから来る新しい体験の在り方。本州では秋が始まるころ。秋が終わりを告げようとしているころ。馬と自転車を求めて、新千歳空港に降り立ちました。北海道での馬体験記、レポートです。...

【競馬】ウマ娘きっかけで競馬に興味を持ったのでちょっと現地観戦してきた話【2021秋華賞@阪神競馬場】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【競馬】ウマ娘きっかけで競馬に興味を持ったのでちょっと現地観戦してきた話【2021秋華賞@阪神競馬場】

2

というわけで行ってきました。阪神競馬場。昔はよく近くまで行くことがありましたが、当時は「競馬なんてギャンブルにハマってしまったおじさんが行くところでしょ?」と思っていました。まさか自分がこうして現地まで観戦しに行くことになるとは思っていなかった。写真撮るだけでも楽しかったので、現地の様子を簡易レポート&備忘録。...

~北宇治高校吹奏楽部 第5回定期演奏会  5周年記念公演~に行ってきた【響け!ユーフォニアム】レポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

~北宇治高校吹奏楽部 第5回定期演奏会 5周年記念公演~に行ってきた【響け!ユーフォニアム】レポート

0

今年も参加してきました。毎年恒例、と言いたいところだけれど去年は開催されなかったから2年ぶりの参加。響け!ユーフォニアム公式吹奏楽コンサート北宇治高校吹奏楽部第5回定期演奏会〜5周年記念公演〜5回目ともなるとまぁ古参と名乗っても良い気がしなくもないな〜〜〜!とかちょっと思いながら行ったけれど、まぁ毎回新鮮な気持ちで感動するわけです。でも今回は今までの公演とは違っていたと思う。そんな思うところも含めて参...

ハロウインにラバッジョに行ったら自転車の洗車がエンターテイメントになった話。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ハロウインにラバッジョに行ったら自転車の洗車がエンターテイメントになった話。

0

みなさんハロウインをいかがお過ごしでしたでしょうか。私は滋賀県のおにゅう峠という紅葉の名所にヒルクライムしに行ってきました。景色、最高でした。その帰りに立ち寄ったのが自転車の洗車専門店Lavaggio(ラバッジョ)そこで目にしたものは・・・・...

【Rapha PRESTIGE】ラファプレステージ若狭 2020 参加レポート
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【Rapha PRESTIGE】ラファプレステージ若狭 2020 参加レポート

2

Rapha prestigeへの参加は2年ぶり。前回は尾道。今回は若狭。若狭!いいエリア。...

話題の自転車洗車専門店「ラバッジョ」の洗車サービスを受けてきた話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

話題の自転車洗車専門店「ラバッジョ」の洗車サービスを受けてきた話

2

今話題の自転車洗車専門店「ラバッジョ」の洗車サービスを受けてきた話噂の自転車洗車専門店「LAVAGGIO(ラバッジョ)」がついにプレオープンしたので早速行ってきました。(今はもうグランドオープンしています)ラバッジョさんへのアクセスや洗車サービス紹介、実際に洗車してもらった時の様子を紹介していきます。...

【そらちグルメフォンド2019アフター】旅の最後は手稲山ヒルクライムで【2019そらち完】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【そらちグルメフォンド2019アフター】旅の最後は手稲山ヒルクライムで【2019そらち完】

0

知らない天井だ。毎日、目が覚める度に自分がいる場所を思い出さないといけない。なぜなら毎日寝る場所が変わっているからだ。昨日は・・・そう、富良野から札幌まで移動してけーすけさんにお寿司屋さんに連れて行ってもらって、市内のホテルでなるべく安くて立地の良いところで一白して・・・そんな旅も今日でようやく終わり。...