【勝尾寺】北摂方面グループライド
Twitterをずっと続けていると、なんだかんだ10年来の付き合いになる人たちもいうわけで。お互いの素性を知っていると言えば知っているけれど、全然知らない側面もあったり。そんなオタク達と久しぶりにグループライド@北摂。...
【Twitter】第八回 秋の淡路島一周オフ【実走編】
むくり。脳が覚めていない。「なんでこんな早起きしてるんだっけ・・・・・?」しばし考えて思い出す。今日はアワイチオフだ。まだ誰そ彼時。静かな大阪市内を、駅まで走る。...
【Twitter】第八回 秋の淡路島一周オフ【機材紹介編】
前回の戦々恐々の淡路島一周オフからはや一年。今年もやってきましたこの季節が。まずはいつも通りの機材紹介編。平日なのに20人越えってどういうことなの。???「みなさん自由業かなんかですか???」...
【Twitter】第7回 春の自転車琵琶湖一周オフ ~実走編~
ちょっと寝不足。6時。目が覚める。眠い目をこすりながら、カーテンを開ける。雲一つない快晴だった。「今日は・・・・ビワイチ!」朝珈琲で目覚め。...
【Twitter】第7回 春の自転車琵琶湖一周オフ ~機材紹介編~
気付いたらもう7回やってたどうやらそれなりに楽しみにしてもらえてるようで今回もたくさんの人に参加してもらいました。平日にも関わらず13人'`,、('∀`) '`,、...
【Twitter】秋の淡路島一周オフ【実走編】
アワイチオフ参加者の声まとめ「つらいけど楽しかったです!」 「av33km/hだったけど楽しかったです!」「いくら食べてもハンガーノックだったけど楽しかったです!」「今まで参加したイベントで一番キツかったけど楽しかったです!」「写真撮る余裕なかったけど楽しかったです!」...
【Twitter】秋の淡路島一周オフ【機材紹介編】
10月。空は高く、風はすこし冷たく、だけれど日差しがは暖かく、ゆったりと過ごしたくなる。自転車シーズンだ!!というわけで、走行オフ会を主催してみた。いつもは琵琶湖だけれど今回は以前から要望が挙っていた「淡路島」で開催することにした。3週間前よりツイプラにて募集を開始。今回はある程度レベルを揃える為に、参加条件をやや厳しめに設定した。速い集団がいる一方でまったくの初心者がいるとフォローが大変だから。も...
【アワイチ】ちょっと自転車で淡路島一周オフして来た【灼熱サイクリング】
今年2回目の淡路島に行ってきた。夏の淡路島。それだけ聞くとなんだかとってもリゾート感があって、青い海、白い雲、煌びやかなビーチ、海の家、屋台エトセトラが大手を振って歩いているのだ。ああおそろしい。今回はフォロワーが走るという情報をキャッチしたのでご一緒させてもらうことに。もつなべさん、スク水さん、べじさん、ちはるさんと私の計5人。夏の淡路島。それは灼熱の孤島。...
【Twitter】春の自転車琵琶湖一周オフ ~実走編~
目覚ましが鳴るよりずっと早く、目が覚めた。それだけで自分が今日を楽しみにしていたことが分かる。「今日は琵琶湖一周オフだ。」 なんだかんだ回数を重ねて、今回で6回目。もう慣れてもいいころかと思うのだけれど、なかなかどうしてそうはいかない。...
【Twitter】春の自転車琵琶湖一周オフ ~機材紹介編~
今年もこの季節がやってきてしまった。初夏。\\\\ ٩( 'ω' )و ////毎年恒例の琵琶湖一周オフの季節だ。今回で6回目。琵琶湖一周促進写真撮って作ってみた。モデル:こーへーさん今回は機材紹介編。いろんな自転車が見られるのも毎回の楽しみ'`,、('∀`) '`,、...
【募集】5月24日 春の琵琶湖一周オフ
今年もやります琵琶湖一周。滋賀県の琵琶湖です。ロードバイクで走ります。間違ってエンジン付きの乗り物で来ないで下さい。集合は琵琶湖大橋西側の近くにある道の駅“びわ湖大橋米プラザ”です。9:00スタートです。北湖をぐるっと半時計まわりに走ります。距離は150km、獲得標高は300m程度のつるぺたコースです。ルートはこちら以下のULRで参加者募集中!!5月24日 春の琵琶湖一周!過去のオフ会の様子は以下のとおり。[2011/10/11...
【滋賀県】ちょっと自転車で琵琶湖一周オフ会してきた【灼熱】
「夏に琵琶湖一周なんてするもんじゃない」 分かっていた。知っていた。今年は猛暑、って去年も一昨年も聞いた気がするけれど、やっぱりその通り、今年も猛暑だ。夜になっても気温は下がらないし、寝る前から汗をかいてしまう。朝は目覚まし時計をかき消さんばかりの、ホワイトノイズのような蝉の声で目を覚ます。顔を洗うこともなく風呂場に直行し、シャワーを頭からかぶってようやく頭が動き出した。 「今日は………ビワイチ!」...
【秋晴れの中】和歌山県 大台ケ原ヒルクライムオフ【走って来た】
2回目の大台ケ原ヒルクライムにいってきた。今回はTwitterで相互フォローの楓さんとまつでぃ。数日前からどこ行こう、どこ行こうと話をしていたのだけれど(一方的に私が呟いてただけとりあえず山、山に行きたかったのだ。四国山岳ツーリングを終えたばかりにも関わらず、だ。ヒルクライムラブ。2人ともクライマー寄りだし大丈夫だろう、ということで決定!...
【滋賀県】ちょっと自転車でTwitter 琵琶湖一周オフして来た
Twitterで自転車クラスタと交流していると、気づいたらオフ会の流れになってるから困るというわけで行ってきました琵琶湖一周通称ビワイチ。今回で通算13週目の琵琶湖一周()いったい私は人生で何回琵琶湖を周るんだろう………ソロで走ったのが7回、オフ会が6回だったかしら。初めて走った時は2日かけて周った。自転車始めて一ヶ月くらいで挑戦して…あの時は本当につらくって、泊まったホテルで眠ったように死んだ思い出がある。ソロ...
【Twitter】ちょっと自転車で琵琶湖一周してきた 実走編【オフ会】
一通り自己紹介を済ませて9時半前にスタート!琵琶湖大橋を越えて、反時計周りにぐるーっと琵琶湖を一周するルート。距離はだいたい150km。奥琵琶湖にちょっとした峠越えがあるものの、ほぼ平坦コース。けれど、まぁポタリングですしおすし………...
【Twitter】ちょっと自転車で琵琶湖一周してきた 機材紹介編【オフ会】
とあるフォロワーさんと焼き肉を食べに行っていた時のこと。その場にいたのは私含めて5人で、初対面の方が1人。でもみんな自転車乗りだ、話のネタは尽きること無い。自転車トークで盛り上がっていたところ、内2人が「今度の土曜日琵琶湖一周してくる」なんておっしゃいやがる。これは行くしか無いということで、全員で行くことに。自転車乗りのこういう勢い、嫌いじゃないという訳で2012年6月23日の朝、滋賀まで輪行すべく、私は...
【Twitter】ちょっと自転車で淡路島一周してきた【オフ会】
前回の雨天中止から数ヶ月、リベンジはよ、リベンジはよと急かされるままに淡路島いってきたぜー私自身、琵琶湖は10周以上してるものの淡路島はまだ1周しかしていないし、ずいぶん久しぶりだったからわくわくしながら出発。(リアルにわくわくして前日眠れなかったのはここだけの話)一眼レフはもっていってなかったからiPhoneからの写真になりますが、あしからず。………やっぱりいい景色があると一眼レフカメラ持ってくれば良かった...
【京都オフ】カステ工房訪問と自転車撮影会【行ってきた】
1月18日、誘われるがままに自転車関係のオフ会に参加してきた。懲りずに。自分主催以外のオフ会って久しぶり!場所は京都。自転車のオフ会だけれど主目的はみんなでご飯食べることとイイ感じの写真撮ること。走行に関する何かを期待してこの記事を開いてしまった方はそっとブラウザを閉じましょう。変態自転車を期待してこの記事を開いてしまった方はもう変態沼に片足が入っています。先へ進みましょう。参加者は全員Twitter繋がり...
【大阪】突発箕面大名ラーメンを食べに行くオフ(秋)
ラーメン食べたいナーとツイッターで呟くと何人かの自転車仲間が反応した為に突発オフ開催してみた。前日夜に呟いたのに集まったのは総勢9人ワロス極盛りもやしラーメンをいただくなど!味付けもやし大盛りに麺1.5倍、刻みチャーシューと二郎系を意識したようなメニューだけれど本家と比べるとパンチは足りないかな。でも美味しい!自転車クラスタ基本みんな大食いだからねぇ…その後は恒例の自転車ぺろぺろタイム...
【兵庫県】六甲~鈴蘭台~有馬 ヒルクライムオフ
「明日六甲山登るかー」と呟くとまつでぃさんとミヅイさんがチラチラ反応。10時頃逆瀬川スタートってな感じで仮決めしてその日は就寝。翌日、10時過ぎに逆瀬川に到着したとても寒かったのでジャージは勿論長袖で裏起毛のものを着て行った。グローブもフルフィンガータイプのものをチョイス。しばらく待っているとまつでぃさん登場。青いジャージが素敵に目立ってた。ミヅイさんは結局午後からだよね。しばらく談笑してまったりスタ...
【Twitter】自転車で琵琶湖一周【オフ会開催してみた】~走行編~
さて実走録。半月近く経ってから記事を書くけれど昨日のことのように覚えてるから問題ない。(忘れてただなんて言えない)待ち合わせは大津駅8:00一応主催者だし早めの7時過ぎに着くと早速ローディの姿が。トリスさんおっすおっす!はるばる関東からありがとうございました。続いてレオさん登場、膝にサポーター装備。どうみてもフラグです本当にあry続いて主役のはじめちゃん登場聞いてたよりすごく・・・おおきかったです・・...
【Twitter】自転車で琵琶湖一周【オフ会開催してみた】~機材紹介編~
9/26琵琶湖一周してきたよ!まさかまさかの総勢12人。そもそも神奈川のフォロワーのはじめちゃんが大阪まで自走旅するというものだから「途中の琵琶湖で合流して一周しよう」「せっかくだから誰か誘ってみよう」の結果が12人だよ!平日なのに吃驚したよ。休日に開催したらえろいことになってたに違いない。走るのもそうだけれど、個人的にはフォロワーがどんな自転車に乗ってるのかにとても興味があったからペロペロしてきた。私的...