【兵庫県】久しぶりに自転車工房エコーを訪れた話。 #キープイットクリーン ゴミ袋をお届けに。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【兵庫県】久しぶりに自転車工房エコーを訪れた話。 #キープイットクリーン ゴミ袋をお届けに。

0

久しぶりに里帰りした気分。思わず「ただいま」と言いたくなる場所。私のTADA車の故郷。自転車工房エコー。...

【ディスクロードバイク】クロモリオーダー TADA276号機完成!【SRAM eTAP AXS組】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ディスクロードバイク】クロモリオーダー TADA276号機完成!【SRAM eTAP AXS組】

2

TADA276号機、組み上がりました!最高です。...

【ディスクブレーキ対応】スペシャルペイントなTADAクロモリオーダーフレームが完成したので紹介【eTAP AXS】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【ディスクブレーキ対応】スペシャルペイントなTADAクロモリオーダーフレームが完成したので紹介【eTAP AXS】

8

ついにずっと計画していた新しいフレームが完成しました!! 全く新しいオーダーフレーム。私自身では3代目となるTADA車、最新技術を取り入れた現代風クロモリオーダーバイクとなりそうです。  ...

【復活!】 TADA車クロモリオーダーバイクをグランピーで再塗装した話
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【復活!】 TADA車クロモリオーダーバイクをグランピーで再塗装した話

1

自転車工房エコーの唯さんに作ってもらって以来、とにかく走り続けた愛車。クロモリオーダーバイクTADA202号。 先日のサイクルモードで展示させてもらった時に改めて気付いた。 「なんかもうめっちゃ傷ついてるなあ・・・」  ...

【クロモリオーダーバイク】自転車工房エコー(eco)訪問記【兵庫県三田市 】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダーバイク】自転車工房エコー(eco)訪問記【兵庫県三田市 】

6

自転車工房エコー(eco)が大阪の吹田から兵庫県の三田に移店したということで、お邪魔してきました。 ...

TADA車クロモリオーダーバイク202号機について掘り下げる
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

TADA車クロモリオーダーバイク202号機について掘り下げる

3

新しいTADAクロモリロードバイクに乗り込んではや数ヶ月が経過した。 初号機よりももっともっと自分なりのしたいことを詰め込んだこの2号機について、前回からの変更点とその結果について記そうと思う。 ...

TADAクロモリオーダーバイク 202号機 完成!
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

TADAクロモリオーダーバイク 202号機 完成!

2

オーダーバイク2台目が組みあがりました。我ながら理想以上に格好良くてエロくて可愛いバイクに仕上がって大満足! ...

【クロモリオーダー作成記 その後】納車から一年が経過して。【eco TADAフレーム】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダー作成記 その後】納車から一年が経過して。【eco TADAフレーム】

2

14,532km。TADAオーダークロモリが完成してからこの1年間で乗った距離だ。長いか短いかは分からないけれど、乗る頻度は愛車の中でぶっちきりで第1位だ。それくらい、シンクロ率が高い。 組み上がり時の仕様。今回は備忘録記事。...

【クロモリオーダー作成記 完】組み上がり【eco TADAフレーム】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダー作成記 完】組み上がり【eco TADAフレーム】

1

ようやく完成形に(^ω^三^ω^)...

【クロモリオーダー作成記 伍】塗装あがり!!【eco TADAフレーム】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダー作成記 伍】塗装あがり!!【eco TADAフレーム】

2

きたああああああああああああああああああああああああああああ...

【クロモリオーダー作成記 肆】フレーム完成【eco TADAフレーム】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダー作成記 肆】フレーム完成【eco TADAフレーム】

0

前回のフレーム溶接見学から半月ばかり。唯さん「フレームできたよー」私「きたあああああああああああ!!」...

【クロモリオーダー作成記 参】工程 フレーム溶接【eco TADAフレーム】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダー作成記 参】工程 フレーム溶接【eco TADAフレーム】

0

「仮付けが終わったよー。今度本溶接するから見においでー」言われるがままホイホイ見に行ってきた。...

【クロモリオーダー作成記 弐】パイプと小物選び【eco TADAフレーム】
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダー作成記 弐】パイプと小物選び【eco TADAフレーム】

0

ecoより「パイプが届いたよー」と、連絡が来た。はやいな!!!!「チェーンステーとか選んでもらいたいから、また来てね」行って来た。...

【クロモリオーダー作成記 壱】吹田 自転車工房ecoへ。
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【クロモリオーダー作成記 壱】吹田 自転車工房ecoへ。

0

今までの自転車遍歴は・LOUIS GARNEAU ルイガノ LGS-CT アルミシクロクロス車ベースのツーリング車・FELT フェルトF5(2010) ・FELT フェルトF1SL(2009)・ORiBIKE オリバイクM10 折り畳み車・COLNAGO コルナゴC50(2003)・VENTANA MTB・ANCHOR アンカー RCP(1999)・FELT フェルトF1(2008)さて、偏ってはいるものの、色々なバイクに乗って思うところが蓄積されてきた。「自分にとって理想のロードフレームってなんだろう」考えた...